タイルで素敵にコーディネートしてみよう!! タイルはレンガから生まれた!? 二丁掛と小口平のタイルって??

 

【”せっかくのリフォーム” 上手にタイルでコーディネート】

 

 

 

(写真 ジューテックホーム施工例)

 

こちらは、ジューテックホームの新築部門の施工例で

ウェルリフォームのブログ担当者のお気に入りの

 

「古窯磚(こようせん)」

 

今から100年ほど前の中国、上海租界時代に建築で

使用されたヴィンテージのブリックタイル!!

 

ちなみに、上海租界とは当時の外国人居留地のこと!!

豊富な資金と西欧の建築知識と技術を用い、当時の中国

で生産されたとっても貴重なレンガ(タイル)の古窯磚。

 

(写真 ジューテックホーム施工例)

 

 

こちらは、マンションのリフォーム施工例

 

(写真  ジューテックホーム施工例)

 

レンガの代名詞、赤茶色のスクエアレンガ(タイル)を

内装の一面に施されたマンションリビング。

昨今のリフォームのインテリアトレンドの一つですね。

壁の一面のアクセントに!! 窓まわりの装飾に!!

レンガの素朴な温かみのあるインテリアは人気上昇中

のリフォームアイテム。

 

(写真  ジューテックホーム施工例)

 

こちらも!!

相変わらずの人気が続く!!

「サブウェイタイル」

 

ジューテックホーム ウェルリフォーム サブウェイタイル キッチン 横浜 神奈川 東京 リフォーム

ジューテックホーム ウェルリフォーム サブウェイタイル キッチン 横浜 神奈川 東京 リフォーム

(写真  ジューテックホーム施工例)

 

こちらの「サブウェイタイル」の名称の由来は…

まさに、1900年代初頭のニューヨークやパリの

「地下鉄の駅構内」の建築で人気だったタイルのこと!!

本来は、

釉薬でピカピカと艶やかに輝くデザイン性と磁器の防汚性

から地下鉄構内の建築で採用されたタイルですが、

現代のインテリアでは上品な雰囲気を演出してくれることと、

アンティーク感からインダストリアルスタイルのインテリア

に人気のアイテムなんです。

 

マンションリフォーム ジューテックホーム ウェルリフォーム タイル タイルリフォーム

(写真  ジューテックホームリフォーム施工例)

(写真  ジューテックホーム 新築施工例)

 

こちらは

特に日本国内のインテリアで不変の人気を誇る!!

「モザイクタイル」

 

(写真  ジューテックホーム施工例)

 

こちらのウェルリフォームのリフォーム施工例は

キッチン交換リフォームの際に、清掃性、防火性、防汚性の

高い「タイル」をアクセントウォールとして採用!!

施工面積は小さくても、タイルの存在感やデザイン性は

ガラっとキッチンまわりの印象を変えてくれます!!

 

リフォーム前

 

こちらの「モザイクタイル」という名称は、タイル1枚の

大きさで決まる名前なんです。

 

 

モザイクタイルとは小さなタイルの集合体!!

1枚のタイルの表面積が「5平方センチメートル以下」

大体、1辺が2センチくらいのタイルをモザイクタイルと

呼ぶんですね!!

 

この小さなタイルを職人さんが1個1個つまんで丁寧に

貼り…は、ちょっと大変なので、一般的にはタイル製造

メーカーの生産の段階で、ネットや専用紙に一定の規格

の大きさ(30センチ角)で、モザイクタイルが圧着された

シートごとに販売されていることが多いんですね!!

 

 

 

 

 

 

 

 


【すまいのプチ知識】


 

 

 

今日のブログは、外装だけでなくインテリアでも人気の

「タイル」をちょっと学んでみましょう!!

 

◆初級編

Q: タイルってなに??

 

 

主な主原料は、「長石」「陶石」「粘土」

これらを粉砕した原料に、「顔料」となる「コバルト」「銅」

「マンガン」「鉄」「クロム」などの鉱石を粉砕したものを

混ぜ合わせ、成型したものを「約1250度」で焼き上げたモノ!!

 

 

 

◆中級編

Q: タイルの種類?? 床用タイルで「内装用」「外装用」って

何が違うの??

 

 

一般戸建て住宅でも、同じようなデザインの床タイルに

内装用(インテリア用)と外装用(エクステリア用)が用意されて

いる場合が多いんです。

この違いは…

主に、タイル素地の「吸水率」と「滑りにくいか」の違い!!

分かりやすく言うと…

外装用は、雨の日でも安全に歩行をするため、滑り抵抗値を

高くした表面仕上げとなっている床タイル。

同じデザインのタイルでも、表面を触るとザラザラした仕上げ

のものが多いですね!!

逆に

内装で外装用床タイルを使用すると、特に日本人は室内で

裸足や靴下で生活をするので、滑り抵抗値が歩行に障害を

与えてしまったり、ザラザラの表面で汚れが落ちにくく

なることがあり、相対する関係を内装用と外装用で製造を

分けている目的ですね。

 

 

◆実は… 上級編

 

Q: タイルとレンガって… 何が違うの??

 

 

実は、建築材料としての「レンガ」は、紀元前3000年頃から

古代エジプト、メソポタミア、中国などで使用されていた、

最古の建築資材の一つとも言われているです。

 

最も大きな建造物としては、中国の「万里の長城」

紀元前に造られた延長が6200kmに及ぶ巨大建造物…汗

 

 

 

その「レンガ」 まず!!

皆様が驚かれるのが、レンガの名称が「日本語」である事。

「煉瓦」

レンガは英語では「Brick(ブリック)

 

(イメージ 写真AC)

 

皆様が「レンガ」と聞いて、一般的に思い浮かべるコレ

 

 

原料は、タイルと同様に「粘土」や「頁岩」「泥」など

成型して窯で焼き固めたモノ。

東京駅などで知られている「赤レンガ」の赤の色は、

その原料に含まれている「鉄分」で、赤レンガや白レンガ

などの色は、鉄分量と焼成する時の送り込む酸素量の調整

で造られている(いた)んですね!!

 

粘土などの原料と鉱石などを成型して「焼き固め」て

製造するレンガとタイル…??

その大きな違いってなに??

 

 

コレ…

以外に建築業界に携わっている方々も、実は知らない

ことが多い「タイルってなに?」の意外な上級編。

 

答えはコレ!!

 

「立方体」

 

 

コレ

一般的に皆様が想像をする「レンガ」

現代では、「標準寸法」が一応定められており

「縦10cm 横21cm 厚み6cm」

の立方体。

 

西欧を始め「レンガ造り」の建築物の構造工事は、組積法

を呼ばれ、一つ一つのレンガを積み上げていくんですね。

 

 

日本でも明治初期に建築された初のレンガ建築のオフィス

ビルである「三菱一号館」を始め、東京駅、や世界遺産にも

なった群馬県の富岡製糸場、ウェルリフォームの地元横浜

でも赤レンガ倉庫など、多種の「洋風建築」で採用されては

いるのですが、一般住宅の建築に際しては、地震の多い

日本ならではの理由で、採用は一部に限定されてきたの

ですね。

 

 

で…

本題のレンガとタイルの違いの「立方体」

「タイルの発祥」はココなんです!!

 

レンガを薄く裂き…

貼り付け仕上げ材として登場したのが「タイルの始まり」

正式な決まりではありませんが、大体 「厚み4cm以下

位をタイルと総称しているんですね!!

 

難しい!?

こんなイメージですね。

笑!!

 

従来のレンガは、美しい化粧材でありながら外壁の構造材

でもあった。

その積み上げて使用していたレンガの装飾性のみを考慮

して、接着工法用の「仕上げ材(意匠材)」として造られた

のが「タイル」なんですね!!

 

だから、現代でもレンガと比較すると、多種多用の豊富な

デザインがある「タイル」は、上述の様々な顔料を加えて

時代とともにより強い「装飾品」と進化してきたんです!!

 

 

この製品が生まれた流れを理解しておくと

コレも納得!?

 

Q: タイルの種類の「二丁掛(にちょうがけ)」と「小口平

(こぐちひら)」ってなに??

 

 

上述した様に、レンガの化粧性のために生まれたのが

レンガを薄く裂いた「タイル」

その、元々の「立方体」のレンガを、どっち向きで

裂いて造られたタイルなのか!?

が、二兆掛タイルと小口平タイルの違いなんです!!

 

もう少しわかり安く…

 

コッチ面が見えるように裂いたタイルの種類が

「二丁掛(にちょうがけ)」

 

なぜ豆腐??爆

 

コッチ向きが見えるように裂いたタイルの種類が

「小口平(こぐちひら)」

 

 

 

ジューテックホームがお届けしております

高性能注文住宅 “北欧の家” ウェルダンノーブルハウス

などの

注文住宅の新築工事では、当たり前の様に採用している

美しい装飾タイル

 

(写真  ジューテックホーム施工例)

 

リフォームとなると、極端に採用頻度が低下してしまう

特徴的な建築資材の一つなんですね。

 

”せっかくのリフォーム”

特にタイルは、施工面積が少ないので!?

皆様が思われているほど、ビックリするほどの

リフォーム総費用がアップ!?とは限らないんですね!!

 

是非、

毎日の使い勝手の向上リフォームに加え、お部屋の

雰囲気をガラっと変える「意匠材」として

タイルを使ったリフォームにも挑戦してみませんか!?

 

(写真  ジューテックホーム施工例)

 

 

 

 

”美しく… より快適、安心のすまいへー。 ウェルリフォーム”

住宅資材総合商社JUTECグループがお届けする、高品質、安心リフォームの

ご相談・お見積りは、お電話(0120-206-244 ツーバイシックスにしよう〜)

または、こちらの お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!

BY 建材商社マン

 

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

 

クリックもお願い致します。