すまいのプチ知識 ”トイレの基礎知識” 第1弾!! トイレの種類編
【すまいのプチ知識 ”トイレの基礎知識” 】
お客様ご家族が、必ず毎日使用する設備機器…
冷蔵庫と同様に、[壊れてしまってから交換!?]ってちょっと大変!!
でも…
みんなどんなタイミングで交換しているの??
なんてちょっと疑問も湧きますよね〜(笑)
トイレメーカーさんやインターネットで調べてみても
15年〜20年?? いや… 30年くらい?? などなど…
ウェルリフォームでトイレの交換リフォームのご依頼を頂くお客様
の平均は[約20年弱]ってところでしょうか??
そもそも…
20年近くご使用されている方々のトイレ(便器)の大半は”陶器製”
であると思います!!
だから、実際には便器自体はまだまだご使用できる事の方が
多いのですね!!
しかし、トイレ交換リフォームをされるお客様の大半の方々は
1) 磨いても磨いても汚れが取れなくなって見た目が残念
2) ウォシュレットなどの機能が壊れている
3) タンク内の部品が破損してしまい修理が必要になった
4) トイレルーム自体の床や壁クロスなども綺麗にしたい
なんて理由の方々が[交換のタイミング]の様な気がします!!
そこで!!
「ヨシ!! この機会にトイレを新しくしよう〜!!」
と思い立ち!!
パソコン(インターネット)やリフォーム会社のチラシで
ちょっと調べてみると??
あまりの情報量の多さと…
そもそも[タンクレス??][フチレス??][サイホン式??][超節水??]
他にも、なんだかよく解らない単語が羅列されている??(焦)
「うちのトイレってどれでも使えるの??」
「写真を見比べても、見た目意外に違いが分からない…」
「そもそも… 綺麗なトイレで用を足したいだけなんだけど…」
実は、この様にお困りの方々っていっぱいいらっしゃるんですね!!
でも!!
”せっかくのリフォーム!!”
どうせ交換をするのなら、その商品自体の特徴や機能も
納得して商品を選んでみませんか??
その様な時に!!
創業93年 JASDAQ上場 建築資材総合商社ジューテックグループの
ジューテックホームがお届けしております
美しく… より快適、安心のすまいへー。 WELL REFORM
が建築資材のプロである商品知識と30年に渡る建築事業で
培った経験で!!
「お客様のご要望にあった1台をご提案」します!!
でも!?(笑)
せっかくの機会なので、「トイレの基礎の基礎」くらいは
ちょっとお勉強してみませんか??(笑)
そこで…
【すまいのプチ知識 その① 】
Q:トイレにもいろいろ形がありますよね〜
A: 毎週週末になると皆さまのご自宅にも必ず投函されている
リフォーム会社様の広告チラシ!!
タンク式トイレ 工事費込みで〇〇万円!!
ん???
[タンク式?? たんくしき??](笑)
リフォーム会社さんよっては「タンクありトイレ」とか「タンク付トイレ」
などとも呼ばれておりますね!!
大手衛生陶器メーカー様(TOTO社、LIXIL社)の商品で言うトコロの!!
コレ…
●TOTO ピュアレスト(EX/QR)
●LIXIL アメージュZ
最近のトイレはフォルムも洗練されて非常に綺麗な
デザインの商品となっておりますが
トイレ形状としては、皆さまにも比較的イメージしやすいタイプですね!!
ちなみに…
「タンク式」とは、見た目そのまま(笑)
便器の後ろに「水を溜めておくタンク」が付いております!!
そして、この「タンク式」の対比商品がコチラ!!
[タンクレス]トイレ!!
●TOTO ネオレスト(AH/RH/DH)
●LIXIL サティス (Sタイプ)
ハイ!! もう見たことがナイ方はいらっしゃらないですよね〜
現在、ご使用されているトイレに付いている「貯水タンク」が
ない(=タンクレス)形のトイレの事ですね!!
●Panasonic アラウーノ (SⅡ)
タンクレストイレと言えば、もう一つキーワードがありましたね!!
TOTOとLIXILの衛生陶器2大メーカーの競争の中、昨今、急速にシェアを
伸ばしてきたパナソニック社の[アラウーノ]
一番の特徴は、その「素材」
パナソニックが「有機ガラス系新素材」と呼んでいる特殊な樹脂製
の便器ですね!!
清掃性の良さやPanasonicらしい高機能性で、陶器2大メーカーと
白熱したシェア争いをしております!!
ちなみに!!
Q:[タンク式トイレ]と[タンクレストイレ]の相違って??
A: お客様にとって一番のメリットは!!
トイレルーム全体のデザイン性 とされている方々が多いですね。
実際に、タンク付トイレよりも接合部や部品が少ないことより
[清掃性]が良いことも特徴と言えます!!
そして
実際に、[タンク付]と[タンクレス]トイレの違いは、[洗浄水]の
給水の仕方が違うんです!!
お客様が用を足した後にお水を流す時のトイレの仕組みの事ですね。
タンク付トイレの場合は、事前に水道水をタンクに貯水しておき
高い位置(タンク)から低い位置(便器)へ水を落とす高低差の勢いで
汚物を流す仕組み!!
そして
タンクレストイレの場合は、キッチンやシャワーと同様に、
水道管本管からの水圧力の勢いで汚物を流す仕組みなんです!!
【すまいのプチ知識 その②】
Q: [組み合わせ便器][一体型便器]…
A: この単語は… あまり建築資材を知らないリフォーム会社
のスタッフは(焦)、知っているかちょっと怪しいところ(笑)
まずこの表をご覧ください!!
もともと、一般的な[トイレ]とは3つのパーツの組み合わせで出来ているんです!!
①タンク〜 [手洗い付タンク]と[手洗い無タンク]があります。
②便座〜 機能部とも呼び、実はトイレのグレードやお値段を一番左右する
大事なパーツ!! [温水洗浄便座(ウォシュレット)][暖房便座]など、何も機能のない
便座を[普通便座]などと言ったりしますね!!
③便器〜 タンクレスタイプとの選択も便器の違いですね。
最近では、清掃性に優れた[フチレス形状]などの選択もあります。
●TOTO ピュアレスト+アプリコット
コチラのTOTO社の組み合わせ便器[ピュアレスト]でご紹介!!
陶器の便器と丸みのあるスタイリッシュなタンクの
ピュアレスト!!
そこに…
TOTO社ならでは!?の機能部(ウォシュレット) ”アプリコット”
このアプリコット(多機能便座)には、お客様のご希望に応える
機能や価格の設定がたくさんあるので、その中からお客様にあった1台を
選んで頂くことが出来るのですね!!
もし、とことんお値段を優先したい場合には、一般商品である[普通便座]を
ご使用頂くことなども可能なんです!!
3つのパーツの中で、トイレセット価格の割合を占める[便座]を
お好みのグレードと価格を選ぶことで、お客様にとって一番期待に応える
トイレの組み合わせを造ることができるんですね!!
この様なトイレの3点セットの事を[組み合わせ便器]と呼んでいるんです!!
そして、
もう一つの[ウォシュレット一体型トイレ]とは??
この商品たちです!!
●TOTO GG
●LIXIL アメージュZA
上記でご説明しましたタンクレストイレも一体型トイレのひとつですが
TOTO社 GG、LIXIL社 アメージュZAの写真をよ〜くご覧ください!!
組み合わせ便器と違い、便器と便座(機能部)が一体となっているんです!!
ちなみに、組み合わせ便器同様に
タンク部分の手洗い付と手洗い無しはお客様のご選択次第で
その違いにより便器のスタイルが変わってきます!!
お客様のご選択理由としては、
タンクはあってもいいけど、スタイルも重視したいなぁ
便座(機能部)は、いろいろな機能が付いているのがいいなぁ
という方々にお薦めの商品構成となっていおります!!
一応、補足ですが、一体型トイレは、デザインにも凝った商品となり
メーカー各社ともミドルクラスの商品設定となっております。
ゆえに… 便座(機能部)も標準商品で、仕様の高い設定からと
なっているんですね!!
ココで大事なPoint
タンクレストイレやタンク付トイレで手洗い器無のタンクを
ご選択された場合は…
一般的には、トイレ内の壁などに[手洗い器]を取り付ける
スペースがあるか??なども大切な検討要因となってきます!!
【すまいのプチ知識 その③】
Q: 新たなご提案商品?? [システムトイレ]??
A: この数年、特にリフォームで活躍しているトイレメーカーからの
新たなご提案がコレ!!
●TOTO レストパル
●LIXIL リフォレ
コレって?? みなさま… 意味わかりますか??(笑)
上記ご説明しました[タンクレストイレ]ではないんですよ〜(爆)
便器の背後に設置されたキャビネットの中に
トイレの貯水タンクが納まっているんです!!(驚)
言葉は悪いですが…
”一見… タンクレストイレのデザイン”のトイレ!?
でも、このトイレが現在人気の秘密はコレ!?
背後のキャビネットの便器とタンク以外の部分が
全て収納になっているんです!!
お客様のご選択理由としては!?
タンクレストイレのデザインは好きだけど…ちょっと予算がなぁ(泣)
メンテナンスを考えても、一般的なタンク付の方が安心!?
えっ〜 こんなところが収納になっているの!!(嬉)
というお客様にご採用頂いております!!
今回のBlogでは
トイレの基礎知識!!
トイレの様々な形状を簡単に紹介してみました!!
お客様にとっては、まだまだ知りたい情報もいっぱいですよね!!
商品ごとの比較!?
節水性?? 省エネ性??
そして、個人的にも一番大事に思っている清掃性!!など
せっかくのリフォーム!!
納得した商品を選んで、快適な暮らしを!!
建築資材のプロ!! ウェルリフォームで一度、ご検討してみませんか??
”美しく… より快適、安心のすまいへー。” ウェルリフォーム
住宅資材総合商社JUTECグループがお届けする、高性能、安心リフォームの
ご相談・お見積りは、お電話(0120-206-244 ツーバイシックスにしよう〜)
または、こちらの お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!