4年目にして初めて「死角収納」があることを知った!? からこんなコトを学ぶ… リフォームにおけるリーガルチェックの大切さ!!

 

【リフォームでリーガルチェック??】

 

ちょっと前にこんな記事をインターネットで見た方も多いはず!?

ん??

(資料出展 : http://portal.nifty.com/)

ご存知ない方に簡単にご説明をしますが、システムキッチンメーカー各社で

一般的には「コンロ横収納」などと名付けられている小さな引き出し形状の収納!!

ココ!!

収納するモノはお客様次第ですが、キッチンメーカー各社のカタログの写真では

「調味料」などをしまっている画像が多いですね!?

こんな感じ!!

そして、そのインターネット記事(ツイッター)で話題になったのが…

「引っ越してから丸3年、4年目にしてガスコンロ横の調味料BOXを

発見した!!」と謳った投稿!!

この「死角収納」とインターネット上で名付けられた、正式名称「コンロ横収納」の存在が

「もしかしたらわが家にも??」

「嘘だろ??」

「うちのキッチンにもあった!!」

と数多くの投稿を呼び、大きな話題になっていたんですね!!

 

実は…この記事は

われわれ建築や建築資材に携わる者たちには非常に考えさせられる大切な情報

例えばコチラのシステムキッチンのお写真は、現在はもうなくなってしまった(汗)

サンウエーブ工業(現 リクシルグループ)ブランドの10年以上前のキッチン!!

ガスコンロの壁側の横に、ガスコンロと同色の扉の付いた小さな四角の部分!!

ココ…そうなんです!! コンロ横収納当時からあったんです!!

 

創業大正12年 東証1部上場 住宅資材総合商社ジューテックグループの建材のプロ(汗)

のブログ担当者の私見ですが…

この様な「据え置き型のガスコンロ」を使用していた…「流し台」と言われていた頃

のキッチンや!?

この様なステンレスや人造大理石製の1枚の板(ワークトップカウンター)でキャビネット

やコンロを組み込んだディティールの「システムキッチン」と呼ばれるキッチンの中でも

賃貸住宅用などで使用される[低コスト型普及タイプキッチン]以外のキッチンでは、

相当以前から普通に付いていた「収納ボックス」のイメージ??(汗)

 

(photo : ウェルリフォーム 打ち合わせ風景)

当然、実際にリフォーム工事をする前には、多くのお客様とキッチンの実物を見ながら

「ココにも収納ボックスが…」なんてお話しはしているはずねんですが、実際にお引渡し

したお客様がご使用する際に、そんなやり取りを覚えているか??と言うと…

「ご無理…」

ですよね(泣)

そして、お引渡しですべてのお客様にお渡しさせて頂いております

製造メーカー発行の「取扱説明書」にも、必ず記載はされているのですが…(汗)

お客様みなさまが必ず目を通してしるかと言うと…

ちょっと怪しい!?(汗)

しかもキッチンだけでなくお風呂や化粧台、照明器具などをリフォームされた方は

結構な量(使用した商品ごとの)の「取扱説明書」をファイルにてお渡しさせて頂いて

ますからね(爆)

 

【すまいのプチ知識】

 

コレ… 必ず覚えておいてください!!

と必ずご確認ください!!

キッチンやお風呂… それだけでなくコンロやトイレに照明器具など

各商品の「取扱説明書」の製本の後ろの方のページに、製造メーカーによる「保証書」

同梱されていることが多いんです!!

(資料 : メーカー保証書のサンプル(ノーリツ社))

まず大事なコト!! 取扱説明書(兼保証書)を

「無くさないでください…」

と…

ココ!!

きちんと工事会社名やお引渡し日が記載されているか??

やリフォーム会社の印鑑が押印されているかも確認してくださいね!!(汗)

せっかくの製造会社の保証が、万が一の時に使えない(焦)なんてならない様に!!

 

【すまいのプチ知識 その②】

 

今日のブログの冒頭でご紹介した「コンロ横収納」の謎のスペース(隙間)…

お客様の中には、この小さな収納ボックスはいらないから出来る限りコンロを

壁側に寄せて、料理作業スペースを広くしたい!!

なんて思われる方々もいらっしゃる??

コレ… 実はとある理由で「NG」なんです!!(驚)

と言うか、とある理由のために空いたスペースに収納を設けているんです!!

この、謎のスペースには理由って??

ザックリとした分かりやすいご説明をすると、「消防法」や「火災予防条例」等

壁とコンロ機器の距離「15cm以上」と定められているんです!!

これは…

当然、コンロの廻りの壁は「燃えにくい材料(不燃材)」を使用して仕上げられて

いるのですが、「低温発火」という現象を考慮してなんです!!

特に木造住宅などは、直接、木材に「火」が触れなくても、長時間に渡り木材が温められる

事により、木材内部に熱が蓄熱され引火温度まで熱が上昇してしまう現象があるんです!!

詳しいことは建築会社で判断を致しますが、実はキッチンの廻りやキッチンのあるお部屋

では、お客様がご使用したい建材や設置位置にも法律や条例などの”制限”がある!!

とまでは覚えておいてくださいね!!

 

【すまいのプチ知識 その③】

 

「消防法」??

ちょっと聞き慣れない法律ですよね!?

実は、リフォーム会社の知識不足によりお客様の大切な住まいが「法律違反」になって

いるケースも多数ありますので、是非、コチラもリフォーム会社選びの大切な要素

してください!!

 

コチラ… 実はよくあるリフォーム会社の”無知”による残念なケース!!

 

実は[建築年数の古いマンション]にお住まいの方々はコチラの商品の

ご使用の際は、必ず「所轄の消防署」の確認が必要なんです!!

 

パナソニック社のタンクレストイレ「アラウーノ」ですね!!

スタイリッシュなデザインとお掃除ラクラク機能が特徴の現在タンクレストイレ

でもトップクラスのシェアを誇るおしゃれなトイレ!!

その大きな特徴が、TOTO社やLIXIL社のトイレなど一般的な窯業系の陶器のトイレ

ではなく、「有機ガラス系新素材」といわれる[超強化プラスチック製]のトイレですね!!

 

ん?? なんで??

なんて思われますよね??

コチラは現在、ウェルリフォームでリフォーム中のお客様がお住まいの

マンションの図面!!

特にこの間取りの場合は、NG」の可能性がちょっと多いんです!!

 

やっぱり先ほどの「法律」や「条例」のお話し??

「です…(泣)」

正式には、またこの法令??(汗)

消防法施行令

また?? 消防??

でもトイレ=水ってイメージ?? どうして消防法なの??(汗)

 

コチラも簡単にご説明!!

先ほど添付した「マンションの間取り図面」(キーワードは、マンション!!)

トイレ室のすぐ後ろに、「PS(パイプスペース)」と記載された謎の空間!!

この空間は、1階から最上階までの

給水や排水の竪管(タテカン)が通っているところなんです!!

(一般的にはトイレの近くに配置される事が多いんです)

お借りしたイラストですが、こんなイメージ!!

 

実はコレの位置がまずいんです!!

この部分は、火災の際に上階(上戸)への”延焼”を防ぐために

消防法で[防火区画]と指定され、耐火構造により造られて

おります!!(1階から煙突みたいになっているからですね)

お客様のお住まいに取り付けられたトイレの排水管をPS内の

竪管に接続するには、この”防火区画(壁)を貫通させますね!!

そこで登場するのが”消防法”なんです!!

その法律の中に…

配管が防火区画を貫通する際は、”防火区画の両端 1メートル”は

不燃材を用いなくてはならない!!と…

実は… 一般的な陶器のトイレは「不燃材」なんですが、パナソニック社が使用している

「有機ガラス系新素材」(超強化プラスチック)が、消防法上では「不燃材」として

まだ認められていないんですね!!(汗)

 

あくまでもこちらのお話しは、パナソニック社のタンクレストイレ「アラウーノ」が

燃えやすく危険…などと言ったお話しではなく、「法律上」の観点から見た現在での見解

のお話しなので誤解なきようお願いしますが…(焦)

 

建築物の種類(マンション等)や間取配置によっては、様々な「法律」や「条例」により

規制があるコトがあるんだ!! とだけ覚えておいてください!!

そして…

特に[リフォーム]でお気を付け頂きたいのが、新築工事の場合は[工事着手前]に

必ず「建築確認」を「所轄の役所(行政)」に提出し、審査を経た上で了承である

「確認済書の交付」が義務づけられているのですが

「リフォーム工事内容」の際は、決められた工事面積の規模や条件が該当しなければ

役所(行政)などへの届け出を無で、工事を行うことが出来るんです!!

ゆえに、

お客様の知らないうちに、お客様のすまいが無知なリフォーム会社によって

”違法建築(物)”にリフォームされてしまう事もあるんです!!(汗)

「えっ~」

でも、これ法律上はお客様も「知らなかっただけ…」や「リフォーム会社が…」

では済まされないコトなんです(恐)

 

 

すまいのご新築だけでなく”リフォーム”も様々な「法律」「条例」「規制」のルール

の中で行われなくてはならないんです!!

皆さまでも「建築基準法」くらいなら聞いたことがある方もいらっしゃるかも

しれませんが…

「消防法」??

「火災予防条例」??

しかも施行令ってなに??(爆)

ですよね!?

しかもその他にもたくさんのルールがあるんです!!(汗)

 

まずお客様に気を付けて頂きたいのが、お客様がリフォームをご依頼する

リフォーム会社が、「きちんとした法律の知識があるか??」

 

そのリフォームって法令に適合してますか??

を正確に判断出来うるリフォーム会社であるかをご判断することも

”大切なお住まいのリフォーム会社選びの基準”

としてください!!

元来、法律(ルール)を知っていて敢えて違法リフォーム工事を行う会社は

大切なお客様の住まいをリフォームすることには「問題外」!!(怒)ですからね!!

創業95年 東証1部上場 住宅資材総合商社ジューテックグループの建築部門

ジューテックホームは、建築会社でもあり!!(建設業 神奈川県知事(特27)76052号)

また

「一級建築士事務所」でもあるんです!!(神奈川県 第15580号)

まずは、ホームページでリフォーム会社の「資格確認」なんてしてみても良いかも

しれませんね!!

どうぞ、お気軽にウェルリフォームまでお問い合わせください!!

 

 

”美しく… より快適、安心のすまいへー。” ウェルリフォーム

住宅資材総合商社JUTECグループがお届けする、高性能、安心リフォームの

ご相談・お見積りは、お電話(0120-206-244 ツーバイシックスにしよう〜)

または、こちらの お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!

BY 建材商社マン

 

 にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

クリックもお願い致します。