プロが見ているのは、こんなトコロ!! 最近、人気のインテリアをお洒落に変えるこの扉!!でも、メーカーごとのココの違いは事前にチェックをお薦め!!

 

【住まいの”不満”ランキング!! 長年に渡りトップを維持をしているコレ!?】

 

 

家

 

いまお住まいの家が「賃貸住宅」の方々だけでなく、「分譲住宅」をご購入された方々や

なんと!!自由にプランをプロの設計士と検討された「注文住宅」にお住まいの方々

も含めてのランキングで長年に渡りトップクラスに君臨している

”いまお住まいの家のご不満はドコ??”

は、やっぱりココなんですね!!

「収納」

住まい 不満 リフォーム

不満 収納

お借りした資料ですが、ランキングはこんな感じですね!!

(資料出展 : http://suumo.jp/journal/)

 

このブログをお読みの方々も…

いまの実際のお住まいや生活を思い浮かべて

「う~ん… 確かに、足りない…」

 

お客様にもお住まいの「収納」についてアンケートをとると!?

「87パーセントの方々」がこんな感じ!?

 

この「収納への不満」は驚きですよね!!

今日のブログの表題で記載した”長年に渡ってトップを堅守”(ん??)としましたが

この”平成も終了する時代”に、30年位前から「収納への不満」は常に

トップクラスを維持しているんですね!!(驚)

 

例えば…

戸建て住宅やマンションなどの「分譲住宅」では、確かに絶対的な「収納量」

が少ないお住まいのケースが多く見られますよね…

コレはその分譲住宅が新築される際の、様々な条件や経済状況などにより変わりますが

昨今では、1件の「販売価格を安くする」=「家自体を小さくする」ケース!!

小さな家

また、分譲住宅などは「販売用の図面」で購入を検討されるお客様の傾向が

お部屋の広さばかりに目がいって、収納の数や広さは二の次になりかねない…(汗)

ことより…

販売する不動産事業者も、潤沢な「収納スペース」は、他社競合を考慮すると

ご提案しづらい傾向ではあるんですね!!

 

それでは…

お客様とプロの設計士、プロの建築会社でプランニングを検討する「注文住宅」

で建築されたお客様でも、どうしてこの悩みは解決できないの??

は、30年にわたりお住まいのご不満のトップクラスですからね!?

一概にはコレ!!とはお答えしずらいんです!!

例えば…

「物が多いから…」

確かに、必要以上のモノがあると家の中が片づかないですよね!!

 

「収納が少なかった…」

収納 不満 リフォーム

でも… だからと言って「収納」を広く数多く造って(プラン)して、せっかくの

マイホームのリビングルームや自分たちの部屋が狭くなってしまうのも…

ちょっとお住まい作りとしては残念だし(泣)

 

そうなんです… 収納計画って難しいんです(汗)

 

 

そもそも…

われわれウェルリフォームにも、創業95年 東証1部上場 住宅資材総合商社ジューテック

グループの建築部門 ジューテックホームがお届けする

高性能注文住宅 “北欧の家” ウェルダンノーブルハウス

のオーナー様を始め、多くのお客様から「収納リフォーム」のご相談リフォームのご依頼

を頂いているんです!!

(photo : ジューテックホーム クローゼット収納作成リフォーム施工例)

 

コレ…決して、われわれがご新築させて頂いた時の「収納計画」が悪かった訳ではない!!

と言った言い訳ではないですよ!?

あくまでも数多くの収納リフォームを行わせて頂きましたお客様より学んだこと!!

として!!

コレ!!

注文住宅をご新築された時や分譲住宅や中古住宅を購入された時!!

と今回、お住まいのリフォームをご検討されている時!!

この「時の経過」とともに、

あれ?? 結構変わったなぁ??

もあるんです!!

「お客様それぞれの生活スタイル」

例えばですよ

1】家族構成やお子様の成長!!

2】布団からベッドに!!

3】箪笥(タンス)からクローゼットに!!

4】各お部屋にテレビやエアコンetc

他にも…

この時期に置き場に困る大型化した加湿器や空気清浄機も各お部屋に!!

昔は無かった美容器具や料理器具のアイテムたち。

あまり収納とは関係ありませんが、一家のテレビの台数も増え、またその

テレビも薄型になったり、固定電話が無いお住まいも!!

でも、はやり一番収納のご不満を募らせる要因は!?

もう二人とも高校生!!(成長が嬉)

でも、二人ともこの大量の洋服は、ホントに全部着るの??(怒)

それに、この音楽CDやゲームソフトに大量の漫画本(でも参考書はないの??)

 

まだまだこれからも、その時代その時代で生活スタイルはどんどん変わって行くんです!!

 

最近リフォームのご依頼を頂きました方々からのこんなお話しも!!

以前の暮らしではそれほど無かった編!?をちょっとご紹介!!

・子供の進学に備えて夫婦共働きを開始!! それによって

そう言えば…最近、食品や洗剤や掃除道具の買い置きストックが増えたなぁ

・車に乗る(所有)のを辞めたら…お父さん唯一の趣味のゴルフバックの置き場がない…

・各部屋のパソコンやプリンター、このゴチャゴチャしたネット機器、置き場がないなぁ

 

まずは…

今のお住まいの「収納に不満」という方々は、是非お気軽にウェルリフォームまで

ご相談ください!!

建材商社グループならではの商品知識と数多くの収納リフォームと注文住宅建築で

培った経験で、お客様それぞれにあった「ご提案」をさせて頂きます!!

和室から洋室 マンション

和室リフォーム 畳 襖 

(photo : ジューテックホーム施工例)

 

 

【すまいのプチ知識】

 

過去のブログでこんな内容の記事をUPしたことが…

最近に増えた「クローゼット収納」の”折戸”の「固定タイプ」と「フリータイプ」

この2つはどうやって使い分けるの??

を簡単にちょっとおさらい!!

Q:「固定タイプ」と「フリータイプ」って何が違うの??

A: ココ!!

コレが「固定タイプ」の4枚折戸。

クローゼット扉 固定タイプ リフォーム

建築業のあるある!? 建築のプロが平気にお客様に建築専門用語でズラズラ…(泣)

この様な「折戸」と呼ばれる開閉形状の扉は、小さな4枚の扉板がそれぞれを繋ぐ

金具(蝶番)で結合されているんです。 だから「4枚折戸」という言い方になるんです!!

そして、「固定タイプ」と言うのは左右の壁(柱)に2枚連結された扉が「固定」

されているタイプ!!

下記のフリータイプと比較すると分かりやすいと思います!!

これが「フリータイプ」の4枚折戸

コチラも同様に

2枚連結された1セットの扉が、左右の壁(柱)から離れ(フリー)左右にスライド

出来る仕組みの扉ですね!!

 

「ん??」

これなら、全部フリータイプの方が便利じゃない??

なんて声が聞こえてきそう…(汗)

 

確かに、左右の柱に緊結されている固定タイプの折戸は、こんなアルアルに注意!?

(Photo Copyright : https://www.kamiya-yokohama.co.jp/)

扉を開ける際に、折りたたまれた2枚連結の扉が壁側にかさばって残るんですね!!

で、中に引出し式の収納を設置すると…

「あっ… かさばって残った扉に引き出しが当たって開かない…」

まぁ、本来のクローゼットとしての使用方法は、主にハンガーで吊るした洋服なので

端の洋服はハンガーごと真ん中に引き寄せるので大丈夫なんですけど

上の紹介の失敗は、ウェルリフォームも幾度か経験ありなんです(泣)

 

ところが…!?

ブログ担当者の個人的な見解ですけど、このクローゼント折戸のお薦めは…

なんと!!「固定タイプ

なんで??

 

「固定タイプ」と「フリータイプ」の折戸には、一般的にはココに違いがあるんです!!

「床レール」

壁に固定されていないフリータイプの折戸は、よりスムーズに無理なく4枚の折戸を

開閉させるために床の中(上)に「レール」があり、そのレールに沿って扉が左右に

スライドしているんです!!

このレールが…

「ホコリが…」

クローゼット 汚れ

レールにホコリが溜まってしまったり、そのレールのお掃除をするのも一苦労なんです!!

さらに

最近多くの方々が行っている「キャスター付のチェスト」

床に設置された「レール」でガタガタと上手に稼働してくれない

 

しかも、クローゼットの折戸扉は

引違い扉に比べると、元来、扉の開閉はスムーズさに欠ける…トコロもあるんです!!

慣れてくれれば問題も少し解消されますが… この点は(個人的見解ですよ)

1か所でもしっかりと家の壁に支えられているのが違いかもしれませんが

「まだ、固定タイプの方がスムーズ」

 

実際には、床にレールの必要がない「固定タイプ」の方が

お掃除もしやすく尚且つ!!

床の部分にいきなり鋼製のレールが現れるディティールより、フローリングが

続く方が、”カッコよく”ないですか??(汗)

 

 

 

【すまいのプチ知識 その②】

 

 

プロはこんなトコロを見ている!!

 

「クローゼットの折戸」も、多くの建材メーカーでご提案されていますよね!!

そのクローゼットの折戸の中で、こんなデザインの扉が最近では人気なんです!!

【把手レス】

パナソニック 折戸 ベリティス 把手レス

把手(とって)」ですね

パナソニック 折戸 把手

折戸 把手

「クローゼット 折戸 開閉」の画像検索結果

一般的なインテリアのコーディネートでは、出入口の内部建具(ドア)のハンドルに

形状や色を統一した把手を設置することが主要でしたが、最近のクローゼット

の折戸は、「把手レスデザイン」のドアがジワジワと人気なんです!!

大建工業 把手レスデザイン

 

把手が無いデザインは、お部屋全体にもスッキリとした印象を与えスマートなインテリア

を造ってくれるんですね!!特に最近では、お部屋の出入口のドアは木の色を採用しても

クローゼットの折戸は、天井まで伸びるハイドアタイプで尚且つクロス(壁紙)に合わせ

真っ白の把手レスデザインを採用!!なんてインテリアも増えているんですね!!

ジューテックホーム 神谷コーポレション

(photo : 神谷コーポレーションHPより)

 

そんな、人気の「把手レスデザイン」の折戸!!

でも、毎日使うトコロだから、美しさと使い勝手は両立したい!!

 

プロは… 建材メーカーのショールームを訪問した時に、

こんなトコロを見て各メーカーの商品を比較しているんです!!

 

 

ココ!!

把手レス(ハンドルレス)デザインは、2枚の連結された扉の山折りとなる

部分の手じゃくりに指をひっかけて扉を開閉するんです!!

 

毎日使用するトコロなので、ちょっとした使い勝手にも「不満」が生れることも!?

関連画像

「クローゼット 取っ手レス」の画像検索結果

関連画像

室内ドアやクローゼット折戸を製作している建材メーカー各社で

その手掛け部分の加工形状がまったく違うんです!!

そして!!

「パキ…」

画像

「あっ??」

 

「爪…割れた~」

表情 

なんてコトも…

 

コレ…

建築業界のアルアルかもしれないのですが、もしかすると大半の建材メーカー

の「商品開発メンバー」って…

”男性??”

 

元々、クローゼットの折戸扉は一般的な開閉扉や日本伝統の引違扉と違い、ヒンジ金物で

2枚の小さな扉が折りながら左右にスライド…

この特殊な機動で、扉の開閉に少々のチカラとコツ(慣れ)が必要なんですね!!

そこに…

デザイン性を優先された「把手レスデザイン」の扉は、特に女性のお客様には手じゃくりの

形状が”しなやかな指”や”長めの爪”に合っていないコトが多いんです!!

さらに、少々のチカラを必要とする開閉動作で毎日の使い勝手にご不満が募るケース

少なくないんですね!!

 

”せっかくのリフォーム”

納得のデザインも大切ですが、同時に毎日の生活で数多く使用するアイテムは

日々の使い勝手のイライラで後悔しない為に、大切な商品選びの時に

各建材メーカーさんのショールームで、実物のドアを”見て””触れて””体感”してみる

ことをお薦めします!!

 

 

”美しく… より快適、安心のすまいへー。” ウェルリフォーム

住宅資材総合商社JUTECグループがお届けする、高性能、安心リフォームの

ご相談・お見積りは、お電話(0120-206-244 ツーバイシックスにしよう〜)

または、こちらの お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!

BY 建材商社マン

 

 にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

クリックもお願い致します。