【コレは知っておこう~】 ”しまった!?” 満員のエレベーターで階数ボタンを押し間違えた!?の克服方法とマンションリフォームの基礎の基礎知識!!

 

【初めてのマンションリフォーム!! えっ??そんなルールがあるの!?】

 

 

創業95年 東証1部上場 住宅資材総合商社ジューテックグループの

建築部門ジューテックホームがお届けしております

高性能注文 “北欧の家” ウェルダンノーブルハウス

(photo : ジューテックホーム施工例)

 

住宅先進国の北欧の住まい!!

極寒の北欧の長い歴史で培われた「断熱性能」「気密性能」の高性能な構造躯体に

数々の国際ブランドを生み出している伝統のデザイン!!

北欧スタイルの結晶として、長年に渡り数多くのお客様に理想の住まいを

お届けしてきましたジューテックホームの知識と技術、そして建材商社グループ

のコストパフォーマンスでご提案している「高品質リフォーム ウェルリフォーム」

”美しく… より快適、安心のすまいへー。”

(photo : ジューテックホーム施工例)

 

 

コチラのブログを長くご愛読して頂いている方々はお解りかもしれませんが

ジューテックホームのリフォーム

”暮らし広がる… ステキ・リフォーム ウェルリフォーム”

戸建て住宅のリフォームは当然として、実は大きな特徴はコチラ!!

 

「マンションのリフォームも得意なんです!!」

 

少しだけですが

ジューテックホーム「ウェルリフォーム」のマンションリフォームの施工実例

をご紹介!!

 

(photo : ジューテックホーム マンションリフォーム施工例)

 

 

「リフォーム」と一言で言っても、「戸建住宅」と「マンション」では様々な違いが

あるんです!!

そして、「建築会社」「リフォーム会社」と言っても、お客様同様に「戸建住宅」と

「マンション」では、お医者さんの「内科」「外科」の違い!?

 

医師免許(建築業資格)を持っていても…

一般的な知識はあっても専門が違うなんてイメージですね!!

 

30年の実績を誇る高性能注文住宅建築で培った経験の戸建住宅だけでなく

「マンション」「団地」にお住まいのお客様も安心、安全の経験と技術

そして建材商社グループのコストパフォーマンスのウェルリフォームまで

お気軽にお問い合わせください!!

 

 

 

【すまいのプチ知識】

 

 

マンションや団地にお住まいの!?

”初めてのリフォーム”をご検討のお客様

”久々のリフォーム”をご検討のお客様

へ、「マンションリフォームの基礎の基礎」をご紹介!!

 

基礎の基礎知識

 

リフォームが出来ないトコロがある!?

(資料出典 : https://www.reform-content.com/)

 

一般的な戸建住宅と違い多くの住民の方々と共有しているマンションや団地のリフォーム

は、「リフォームが出来る部分と出来ない部分」が決められているんですね!!

上の資料は一例ですが、①~⑤は基本的に「リフォームが出来ない部分」の代表的な部位

 

 

そして、コチラも覚えておいてくださいね!!

その「リフォームが出来ない部分」は、「2つのルール」で正式に定められているんです!!

 

「建物の区分所有所有等に関する法律」

一般的には「区分所有法」とか「マンション法」などと略されて使用されているのですが

昭和37年に制定された立派な日本の法律なんです!!

戸建て住宅の場合は、お隣さん同士の土地と建物の権利関係は「民法」により制定されていた

のですが、縦横の複数の関係やマンション(団地)ならではの「共同生活」がもたらす様々な

法律関係の諸問題が発生し始めた事より新たに制定された法律なんですね!!

 

そして、もう一つ!

「管理規約(協定)」

マンションの住居人たちによって構成されている「管理組合」が独自に制定する規約

一件のマンションで住民全員が快適に共同生活を送ることを目的に、マンションを

利用するために定めた共有ルールの事ですね!

この規約の制定は、前述の日本の法律である「所有区分法」でも規約を定めることが

出来ると正式に記載されているんです!!

 

 

上述しました「リフォームが出来ないトコロ」の図を見ても、ちょっと驚くトコロ

がありますよね!!

一番、お客様からご質問を頂くリフォームとしては、「窓」のリフォーム!!

 

 

マンションの「窓」は、原則「共用部(きょうようぶ)」と呼ばれるリフォームが勝手に

出来ない箇所になるんです!!

ちなみに、マンションを購入されたお客様の所有物となる部位を「専有部(せんゆうぶ)」

と言い、コチラの範囲はお部屋の扉やクロス(壁紙)などインテリアの変更リフォームを

行うことが出来るんですね!!

 

但し、ココで諦めてはいけないですね!!

住まいの「断熱性」や「防音性」、冬場の嫌な窓ガラスの結露の対策で有効な

「窓のリフォーム」もこんな方法で行うことも出来るんです!!

 

■内窓リフォーム(二重窓リフォーム)

(photo : ジューテックホーム 内窓リフォーム施工例)

今ある窓(共用部)の内側に、新しくもう一つ窓を取り付けることによって二重窓となり

窓の気密性だけでなく、窓と窓の間の空間の空気層で飛躍的に断熱性と防音性が向上

するリフォームで、現在、人気のリフォームの一つなんです!!

 

 

そして、もう一つ!!

先ほどご紹介したお客様(オーナー様)の所有物でもある「専有部」にありながらも…

共同ルールである「管理規約」で厳しく!?制限がなされていることが多いリフォーム

がコチラの内容!!

「フローリング(床)の貼り替えリフォーム」

(photo : ジューテックホーム マンション 床張り替えリフォーム施工例)

 

管理規約で制限がなされている事の多い項目がコチラなんです!!

「防音規定(遮音規定)」

ほとんどのマンションの「管理規約」で制定されているのですが、近隣の方々や特に階下

の方への音の面の配慮として、ある一定のレベルの「防音(遮音)」性能を有する工事方法

床材(フローリング材)などの使用をルールで義務付けているのです!!

 

ザックリと解説すると、工事方法や使用する床材(フローリング材)で「遮音等級」と

言われる規定を取得している工事や商品があり、一般的な規定として

L-45(エル、ヨンジュウゴ)

L-40(エル、ヨンジュウ)

などの数字(数字が小さい方が防音性が高い)が定められており、管理規約で上記

数字の取得が義務付られていることが多いんです!!

 

そこで発生する問題がコチラ!!

お客様のお気に入りにフローリングが使えない事が多い!!

 

お客様がメーカーのショールームや知人のお住まい、雑誌やインターネット

で見つけたお気に入りのフローリングに「遮音等級」を取得している

製品が設定されていない場合は、多くのマンションで使用することが出来ない!

なんてことが起こるんです!!

 

また、

マンションの管理組合で決められたルールの「管理規約」では、この様なコトも!?

「カーペットの床からフローリングへの貼り替えが出来ない!?」

 

新築分譲時よりお部屋がカーペットであったマンション!!

メンテナンスやお掃除を考えると木質のフローリングに張り替えたい!

なんてご相談を頂くことも多いのですが、コチラも「管理規約」でカーペット

から新しいカーペットへの貼り替え以外はNG…

なんてマンションも数多くあるんです!!

 

今マンションにお住まいで、「床のリフォーム」をご検討されている方々は

一度、「管理組合」に希望のリフォーム内容をご相談されてみることもお薦め!!

実は…!!

マンションの管理人さんは、過去より多くのお客様やリフォーム会社より

「リフォーム工事」の申請や相談の窓口をされてきたとっても経験豊富な

リフォームのプロであることが多いんです!

 

また、”せっかくのリフォーム”を満足したい方々は、まずは「マンションリフォーム」

の経験豊かなウェルリフォームまでお気軽にご相談ください!!

 

マンションリフォームの「基礎の基礎知識」は、おってこのブログでシリーズ化

をしていきます!!

第2弾のブログアップをお楽しみに!!

 

 

 

【すまいのプチ知識 その②】

 

 

マンションにお住まいの方々へ!!

”知っていると役に立つこの知識”

 

「エレベータの階数ボタンを押し間違えた…ら、コレを試してみよう」

 

 

コレ…

お一人なら「あっ…」で済むのですが、同乗者の方々がいらっしゃると

「ちょっとバツが悪い…」

全てのエレベーターではありませんが、お客様のお住まいのマンションの

エレベーターのメーカーや機種によっては、「キャンセル機能」があるんです!!

 

 

全ての機種ではありませんが

コチラを一度チャレンジしてみてください!!

 

マンションの乗用エレベーター大手の「三菱」はコレ!!

三菱 

「取り消したい階数ボタンを”2回連打”」

また

「取り消したい階数ボタンを”長押し”」

 

東芝製

「東芝 エレベーター」の画像検索結果

「取り消したい階数ボタンを”2回連打”」

ただ、東芝製は他にも年代や機種によって様々な方法があると言われて

います!!

「取り消したい階数ボタンを”3回連打”」

「取り消したい階数ボタンを”長押し”」

または、長押しして点滅したら再度ポチ!!

 

日立製

P 乗用エレベーター かご内デザイン例:EX-11

「取り消したい階数ボタンを”長押し”」

 

フジテック(富士通)製

「取り消したい階数ボタンを”5回連打”」

 

オーチス(OTIS)製

コチラは海外製(アメリカ)らしく、ちょっと難しいんです…

扉が開いている状態で、「開」を押しながら…

「取り消したい階数ボタンを”複数回連打”」

 

この情報…

お住まいだけでなく、お勤め先のオフィスビルや良く行くショッピングモールの

エレベーターのメーカーを覚えておくと便利かも…

満員のエレベーターで、”やってしまった…”

時にあの”焦り”を感じるのは辛いですよね!?

ん?? 誰ですか?? 間違った階数で「降りる…」なんて可愛らしい方は!?(爆)

 

 

 

”美しく… より快適、安心のすまいへー。” ウェルリフォーム

住宅資材総合商社JUTECグループがお届けする、高性能、安心リフォームの

ご相談・お見積りは、お電話(0120-206-244 ツーバイシックスにしよう〜)

または、こちらの お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!

BY 建材商社マン

 

 にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

クリックもお願い致します。