夏の車内を快適にする…!? 暑いお部屋を効率的に涼しくする方法!! 最新の住まい造りやリフォームはこんな対策をしているんです!!

 

【現代の”最新の住まい造りのポイント”をリフォームでも取り入れよう!!】

 

 

まだまだ暑さの続く毎日…

 

家の中の暑さも辛いですが…

例えばココも…

『車の中』

(資料出典 : JAFより)

 

運転中はエアコンが効いているので快適に25℃くらいの車内も

炎天下でエンジンを切って、1時間ほど駐車しておくだけで、あっという間に

車内温度は「50℃オーバー」

最も直射日光が当たりやすいダッシュボードの温度は70℃以上になって

いるんだそうです!?

(資料出典 : JAFより)

 

まだまだ暑さの続く毎日…

くれぐれもお子様やペットを車内に残して、車を離れる!!

なんてことは行わない様にしてくださいね!!

(photo : ジューテックホーム撮影)

 

 

 

 

【すまい(ん??) のプチ知識】

 

 

そんな暑くなってしまった「車内の温度(住まいじゃないじゃない!?)」を

下げる方法で、世間でよく知られている方法もありますよね!?

 

ちょっと「昭和感あふれる」アナログな方法ですが、有名なのは!?

1)運転席、または助手席側どちらかの窓を全開!!

そして、

2)開けていない反対側のドアを「5~6回開閉する」

車内の熱せられた空気をドア開閉の負圧を利用して、反対側の窓から押し出す

なんてイメージですね!!

 

もう一つ!!

こんな方法もお薦めなんだそうです!!

 

(安全運転が当然前提ですが)お仕事中など、ちょっと急いでいて熱い車内の

まま運転を開始してしまった時や車内のタバコや食べ物の臭いが気になるから

「急いで換気したい」

なんて時にはこんな方法を試してみてください!!

1) 運転席の窓と助手席の後ろの窓を、全開ではなく「5cm~10cmほど」開ける!

(逆でもOK。大事なのは対角”となる窓2カ所を開ける)

2)外気導入にしてエアコン最強ON(最初は生ぬる~い風が出ます)

3)車内温度が下がり始め、エアコンより冷気が出始めたらエアコンを内気循環

にして窓を閉める!!

 

って

いつジューテックホームがお届けしております

暮らし広がる… ステキ・リフォーム。 ウェルリフォーム

のスタッフブログが「車情報」ブログになってしまったのか!?

 

 

 

 

【すまいのプチ知識 その②】

 

 

今回、車の車内の換気を効率よく行う方法をちょっとご紹介した理由がコチラ!!

 

 

住まいの「室内を涼しくしよう~」

 

帰宅したら熱くて熱くて…

まず皆さまも自然と「換気をしよう~」と窓を開けられると思います!!

その時も、車の素早い換気と一緒なんですね!!

 

出来れば、対角線上”にある「2カ所の窓」を開けると、より一層効果的!!

「窓 対角 開ける」の画像検索結果

 

マンションなど、どうしても1か所の窓しか開閉が出来ない場合は

玄関を少しだけ開けて置く(防犯が気になる方はドアチェーンを使用した状態で開けておく)

やキッチンのレンジフードを窓の代用とするなど工夫をして、「対角となる2カ所」

を開けて風の入口と出口をつくってあげて『空気が流れる』なんてイメージで

換気を行ってください!!

 

 

 

 

【すまいのプチ知識 その③】

 

 

 

(photo : ジューテックホーム施工例)

 

創業95年 東証1部上場 住宅資材総合商社ジューテックグループの建築部門

ジューテックホームがお届けしている

高性能注文住宅 “北欧の家” ウェルダンノーブルハウス

 

住宅先進国 “北欧” の住まい造りより「美しく」「高気密・高断熱」の高品質

の優れた住まいを数多くのお客様にお届けしてるんです!

 

ジューテックホームの「高性能」で「上質」な注文住宅の建築は、約30年

渡り行われており、ジューテックホームも含め「高性能の注文住宅」の建築の中で

「現代の注文住宅」で大きく変わってきた(進化した)トコロがあるんです!!

 

現代の建築は”ココ”への考慮が大切!!

『通風プラン』

(資料出典 : リクシルより)

 

エアコンを始めとする暖冷房機器で、せっかく調温(暖かく/涼しく)した室内の空気が

外気に影響しない「断熱性能」と外部へ流出しない「気密性能」

この住まい造りで大切な「構造性能」と伴に、

現代の住まい造りでは、外部から取り込んだ自然の風を住まい全体に行き渡させる

『通風プラン』も大切なポイントに加えられているんです!!

 

 

現代の住まい造りのポイントでもある「通風」を積極的に取り入れる工夫!!

現代の建築ではほんの一例ですが、こんなプランニングも行われいるんです!!

『縦すべり出し窓』

 

こんな長方形の縦長の窓が並んでいる新しい住まいを見かけたことが

ありませんか??

室内の開き扉の様に弧を描いて開閉する方法を「縦すべり出し窓」なんて呼ぶんです!

敢えて細いデザインの窓を何本も並べて設置している理由は、住まい全体のデザイン

性の向上人間が通れない幅サイズの窓を採用することで「防犯上の向上

も兼ねていることも多いんです!!

 

そんな、デザインと流行で使用されている「縦滑り出し窓」も

ちゃんと!?

通風プランを計画する建築会社や設計士はこんな使い方をしているんです!!

「左右相違の吊元」

 

これはほんの一例ですが、例えば上記の同じ縦滑り出し窓を設置しているのに

吊元と呼ばれる丁番(ちょうばん)側が2つの窓で左右バラバラなんですね。

どうせなら揃えて同じ方向に開いた方がかっこいいのに…??

 

コレ、こんな通風の為の理由があるんです

元来、風は家の外壁に沿って流れることが多いんですね!!

今回ご紹介している縦滑り出し窓の本来の機能性としては

その風を外側に開いた窓の障子部分に当てて、積極的に風を室内に取り組むことが

出来る窓なんです!

さらに、敢えて吊元側を左右で相違にすることによって、風向きによって変わる

風をどちらから流れてきても受け止めることが出来るような工夫の一環なんです!

(画像出典 : リフォーム産業より)

 

当然、先ほどもご説明した通り、取り入れる風は「入口」と「出口」を設置して

あげる事で綺麗に流れて行くんです!!

 

だから現代の建築では、様々な工夫を凝らした商品も多数用意がされて

いるんです!!

 

例えば、各お部屋と風の通り道となる廊下を通風させるための室内用の窓

 

どうしても窓が2カ所設置できない時も高さを変えて風の流れを造る工夫!

 

防犯上不安を感じる玄関ドアは鍵を施錠した状態でも風が取り込める機能!

 

通風計画も本体はまだまだ多くのご提案があるんです!!

 

当然、換気や空調機器で快適な生活空間を設計することはとっても大切なコト!

でも、

現代の住まい造りは、そこに「自然の風」を考慮して快適てエコロジーな

生活空間を同時にご提案することが大切なトコロなんです!

 

どうぞ、大切な住まいづくりやせっかくのリフォームは、きちんとした建築知識

のあるハウスメーカーへご相談してくださいね!!

 

 

 

【すまいのプチ知識 その④】

 

 

いま!!

実は「通風計画」を検討するお客様に”大人気のリフォーム”がコレ!!

「リフォームシャッター」

(photo : ジューテックホーム リフォームシャッター施工例)

 

リフォームでシャッターで、尚且つ「通風計画」!?

って…

シャッターって、暗くて暑いですよね!?

 

コチラも現代の商品はとっても進化しているんです!!

 

(資料出典 : LIXIL エアリス カタログより)

 

コチラのお写真の国内最大手サッシメーカー LIXIL(リクシル)のリフォーム

シャッター「エアリス」でご紹介!!

これ… シャッターを閉じている状態の写真!!

お部屋も明るくて、カーテンも揺らぐほどの自然の風の流入も出来ていますよね!

 

敢えて、難しいご説明は割愛しますが!!

この飛行機の羽根の様に複雑な形状と動きをする「スラット」が「心地よい採風」

「ほどよい採光」そして「安心の遮蔽」を可能としてくれるんです!!

 

さらに!!

本当にお薦めは「タイマー付の電動開閉タイプ」

朝、決まった時間にタイマーでシャッターが開閉!!

気持ちの良い自然の光で目覚める生活に憧れる!!

しかも…

電動タイプの嬉しいトコロは、あのシャッターの開閉時に起こるアルアルの

「うわぁ  手が真っ黒…」 「重い…」

さらに、「ガラガラガラ… 近所迷惑かな(汗)」

これ、みんな改良されている現代のシャッターは、お客様のリフォームにおける

「リフォームして良かった!!」

この満足度がいっぱい!!

 

ちなみに、コチラが旧来型で尚且つ手動シャッターの「残念ランキング」

 

 

しかも…

実は「シャッター」が近年リフォームで人気の理由がこんなトコロにも!?

「自然災害対策」

 

当然、人間(泥棒)の侵入者対策にも有効ですが、特に今年は日本全国で数多くの

方々が被害を受けている台風を含む自然災害!!

地球温暖化による影響とも懸念される自然災害は、年々増加している傾向…

大切な住まいを守るためにも「シャッターリフォーム」はとっても有効的なんです!!

 

 

【すまいのプチ知識 その⑤】

 

 

ちょっとオマケのプチ知識!!

もう一つの住まいの通風計画の大切なアレ!!

ココを覚えておいてくださいね!!

 

「正しい網戸の使い方」

 

コレ正解

窓全開時

網戸1

 

コレも正解

窓半開時

網戸3

 

コレがやっちゃいけない不正解

窓半開時

網戸4

(資料出典 : YKKAPより)

 

イラストだけ見ていると、「蚊(虫)」が侵入してくるから不正解なのは分かる

けど、どうして蚊(虫)が侵入してしまうのか!?は…

ウェルリフォームのコチラの過去ブログでチェック!!

そして、

急いで、ご自宅の窓を開けているお部屋の網戸をチェック!?(爆)

 

どうぞ、せっかくのリフォーム!!

ウェルリフォームの経験と技術とコストパフォーマンスにご期待ください!!

 

 

 

”美しく… より快適、安心のすまいへー。” ウェルリフォーム

住宅資材総合商社JUTECグループがお届けする、高性能、安心リフォームの

ご相談・お見積りは、お電話(0120-206-244 ツーバイシックスにしよう〜)

または、こちらの お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!

BY 建材商社マン

 

 にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

クリックもお願い致します。