”必見!!”「知っておきたい!!住まいの大切なプチ知識」 夜のお風呂掃除はダメなの!? えっ!?うちはこのガスコンロが使えないの!?

 

【知っておきたい!!住まいのプチ知識!! 安全に快適に大事に使ってください】

 

 

 

今日のブログは…

息抜き!? 役立ち!?ブログをご紹介!!

 

長く使用しているのに、「知らなかった…」なんてことが

あるかもしれない!?

 

例えば…

以前少し話題になったコレ!?

 

【ガスコンロ編】

 

 

ウェルリフォームでも人気の「ガスコンロ交換リフォーム」

その最新のガスコンロのこの部分!?

 

(photo : ウェルリフォーム撮影  クリナップ ラクエラ)

 

ココ!!

ガスコンロの横の謎のスペース!?

 

 

立派な「収納」として、ご用意されているキッチンもあるんです!!

(全てのキッチンではありません)

 

(photo : クリナップ ステディア)

 

お住まいのご新築でもリフォームでも、お引き渡しの際に小さな収納に

なっているとご説明されたかもしれませんが…

こちらの「収納」に、何年もの間、気が付かなった…

なんて方々が多く別名「死角収納」なんて俗称もあるスペース!!

 

ちなみに…

こちらの収納部(スペース)がどうして出来てしまうか!?と言うと!!

最新のキッチンは、ガスコンロの真下の収納キャビネット(家具部分)

が、毎日の使い勝手の向上や収納能力を向上させるために

「幅の広い1つの引き出し」で造られていることが多いんですね!!

 

(photo : ウェルリフォーム撮影 クリナップ)

 

上の写真は、従来皆様が使われたいた「開き扉」のキッチンと現在人気の

「引き出しタイプ」のキッチンの収納量の違いを比較するために並べて

展示されたショールームの写真!!

最新の引き出し式の収納キャビネットのコンロ下の箱がガスコンロより

大きな造りになっていることが分かりますよね!!

 

この幅の違いで出来てしまうスペースを、以前までは「フィラー」と

呼ばれた蓋で隠していたのですが、昨今のキッチンでは

少しでも収納を増やしたい!!というお客様のご要望に応え、コンロ横

収納としてプランされているキッチンが増えてきているんです!!

 

 

「まさか!? うちのキッチンにも!?」

なんて思われた方々は、今すぐ!!確認してみてください!!

何年と使われていなかった(汗)

便利な死角収納が発見されるかも!?笑

 

そのガスコンロには、こんなプチ知識も!!

 

(photo : ウェルリフォーム撮影)

 

ガスコンロには、2つのサイズが用意されている!!

 

こちらは、現代のシステムキッチンの中に組み込まれている

ビルトインコンロ」と呼ばれるアイテムのお話しですが、実はこちらの

コンロには2つの「横幅の違うサイズ」がご用意されているんです!!

●標準サイズ 幅60センチメートル

●ワイドタイプ 幅75センチメートル

 

ココで… 皆様が思われる疑問!?

「大きいに越したことはないけど…うちのキッチンに入るのか?」

 

入ります…

結論からお話しすると、実は…

ビルトインガスコンロの本体の大きさはどっちも「一緒」なんです。

では!?

何が標準サイズとワイドタイプなの??と言うと…

天板(トッププレート)と呼ばれる部位の幅と左右のコンロ部(バーナー)の

間のスペース幅が、標準とワイドの違いなんですね!!

ワイドタイプのメリットは、コンロをフル稼働させることが多い方は

お鍋やフライパン同士がぶつからず、またトッププレート上に熱々のお鍋を

置いておくスペース確保にもなるんですね!!

但し、

同時に調理スペースがその分狭くなるデメリットも発生するので

ご注意してご選択してください!!

 

でも!!

こんなご注意も必要なんです。

消防法でワイドタイプのコンロが使えない!?

 

 

実はココがとっても大切なお話し!!

臭いや煙を吸い込んで屋外に排出してくれる「レンジフード」

実は、

こちらのレンジフードにもサイズがいくつか用意されていて

一般的には、「60センチ」「75センチ」「90センチ」の3種類

がご用意されているんです!!

 

 

キッチン交換 レンジフード トクラス ジューテックホーム キッチンリフォーム 横浜 神奈川 東京

 

そして!!

一番大切なポイントは、「消防法」という法律で、レンジフードの幅は

ガスコンロの幅より狭くしてはならない!!

という決まりがあるんです!!

だから

現在、お住まいの使用されているレンジフードの幅が60センチの

お住まいの場合は、幅75センチのワイドタイプのコンロが使用できない

または、

レンジフードの交換リフォームも必要になる!!んですね。

 

 

コレ

実は本来はプロであるはずのリフォーム会社の方々も知らないことが

多いんです!!

知らないうちにお客様のお住まいが「法律違反」なんてならない様に

皆様もご自分で覚えておいてくださいね!!

 

 

ガスコンロの話題の最後に、どうでも良い!?プチ知識!!笑

 

「ゴトク(五徳)」

 

コンロの鋼製の輪の部分を「五徳(ごとく)」と言うんです。

このゴトク…

大手ガス器具メーカーの「リンナイ」と「ノーリツ(ハーマン)」で全ての

商品ではありませんが、こんな違いが!?

●リンナイ  少し楕円

●ノーリツ(ハーマン) 円形

 

「……」

どうでも良い!? 爆

 

 

それでは

後、いくつかの「知っておきたい」建築と建材のプロならではの

お住まいの基礎知識を簡単にご紹介!!

 

 

【お風呂編】

 

冬の間は… お風呂掃除は”夜”は辞めておきましょう!?

 

 

毎日、最後にお風呂に入るお父さんの仕事!?

冬の間は風邪をひくから辞めておきましょう~と言ったお話しではないんです。

 

コレを守るため!!

「ガス給湯器」

 

ジューテックホーム 給湯器交換 都築 横浜 神奈川 東京 リンナイ ノーリツ

(photo : ジューテックホーム ガス給湯器工事)

 

この情報も… 本来はプロである建築会社でもあまり知られていない

お住まいを大切に長く安心して使用いただく為のプチ知識。

 

お客様全員の方々だけではないのですが、現在使用されているお風呂に

「追い炊き機能」

がご用意されているお客様は「冬の間」はご注意です!!

 

まだまだ寒い日も多い2月!!

冬の間にお住まいで起きる「冬ならではのお住まいのトラブル」の

ひとつに、「給湯器の故障」があるんです!!

 

その理由は…

凍結(とうけつ)」

 

お住まいの外に設置されているガス給湯器の箱の中!!

実は箱の中には鋼製のパイプが張り巡らされていて、その中は

お水でいっぱいの仕組みなんです!!

皆様がシャワーやキッチンでお湯の水栓をONにすると、瞬間的に

その鋼製のパイプを加熱してお湯を沸かしているんですね!!

 

 

そして!!

グッと気温が下がる冬の寒い日の夜中に東京、神奈川のお住まいのお客様でも

数多く発生する事件が…

給湯器の鋼製のパイプ内のお水が凍り、体積が増える(膨らむ)ことによって

鋼製のパイプを破裂(破損)させてしまうんです!!汗

 

その為に!!

最新の「給湯器」には、庫内のお水を凍らせない様に様々な仕組みが

設置されているんです!!

 

その1

凍結予防ヒーター機能

 

外気温が0度に達すると、シャワーやキッチン、洗面台にお湯を供給する

ための鋼製のパイプを自動で温める凍結予防ヒーターなる装置が仕組まれて

いるんです。

機種により違いますが、リモコン画面に「雪だるま」や「F」などの文字が

夜中に煌々と付いている時は、自動でヒーターが作動している時!!

 

そして!!

その2

自動循環機能

 

こちらが…

「追い炊き機能付の給湯器」いわゆるガスふろ給湯をご使用されている

際の細心のご注意点ですね!!

お風呂の「追い炊き機能」とは、浴槽(湯舟)の中のお湯を給湯器まで

戻し、加熱してから再度浴槽まで戻し循環させている機能!!

 

こちらの鋼製のパイプ内の凍結防止策は、外気温が0度に達すると

自動でお湯を循環させて流しているんです!!

(流れている(動いている)お水は凍りにくい)

 

と言うことは!?

「浴槽(湯舟)の中に、循環するお水が残っていないといけない」

 

 

浴槽の中の丸い金具が追い炊きの際にお水を給排水する出入口。

だから、この金具のプラス5センチ~くらいは浴槽にお水が残っている

状態でないと、夜中に自動で凍結防止の循環機能が働いても…

「グイングイン」とポンプが稼働するだけで、大切なお水が循環(動か

ない)状態になってしまうんです!!

 

 

だから…

もし夜にお風呂掃除をされる場合は、寒い日の場合はお水をはってから

ご就寝してくださいね!!

 

ちなみに!!

ガス給湯器のリモコンを「OFF(切る)」状態でも、ブレーカーさえ

落とさなければ凍結防止機能は自動で稼働しますのでご安心ください!!

 

 

お風呂場の換気乾燥機は… ちょっと酸欠ぎみ!?

 

(photo : お風呂換気乾燥機交換リフォーム)

 

最新のシステムバスルームで「浴室換気乾燥機」は、換気扇機能だけでなく

乾燥機、暖房、清涼など様々な機能が設置されております!!

従来までのカビ対策に有効な換気扇機能だけでなく、特に冬の期間には

乾ききらなかった洗濯物をお風呂で「乾燥」させることができる

便利機能で人気なんですね!!

 

 

ココで、建築と建材のプロからのお勧めプチ情報!!

換気扇や特に乾燥機をご使用際は…

「ちょびっとだけお風呂の扉を開けておいて!!」

 

 

1センチも開けるかどうか!?くらいで良いんです。

ユニットバスは、気密性能が高いため最新の高性能化した換気扇や

乾燥機を稼働させると…

実はちょっとお風呂場内が「酸欠気味」になってしまうことも!!

乾燥機がお風呂場内の湿った空気を排出したくても、流入する空気が

不足すると空気が上手に移動しなくなってしまう(空気が吸い込めない)

んです!!

結局、服が乾かない…なんて方々は、一度試していただいても良いかも!!

 

その原因はこんなトコロにも!?

 

 

お風呂の扉に設置されているギザギザのガラリ部分!!

あの…

何故かお掃除しても埃やカビが溜まってしまう、どうしてこんな

デザインにしたの!!と不満も溜まるあのガラリ!!

ココ、

換気扇でお風呂場内の湿った空気排出する際に、同時にお風呂

に空気を送り込むための給気口なんです!!

(だから!!埃が溜まりやすいんですね)

 

ココが埃などで詰まっていると、換気扇を稼働させても空気が排出

されない原因となるだけでなく、最悪は換気扇のモーターが破損(焼き付く)

もっと悲しい事故につながる原因でもあるんですね!!

 

ココで!!

さらに建材のプロからのご注意がコチラ!!

 

 

こちらの最新のユニットバスで採用されている出入口用の扉!!

そうなんです!!

あの、毎日の掃除でやっかいな「ガラリがない!?」

これなら埃づまりやカビの発生も気にしなくても…

では、無いんですね!!

 

 

ほんの一例ですが、例えばTOTOさんのシステムバスは扉の最上部!!

リクシルさんのユニットバスは扉の横面の枠材などに、給気口となる

隙間が上手に隠されているんです!!

 

給気口が目立たないのでスッキリとしたデザインの反面…

ついつい定期的なお掃除もサボリがち汗

お住まいのメンテナンスに伺うと、完全に埃で詰まってます

なんてお住まいも少なくないんです!!

 

換気を上手に使うためや換気扇を長持ちさせるためにも、定期的な

お掃除をお忘れなくお願いしますね!!

 

 

【玄関ドア・窓開口編】

 

「家から出れない!? ドアが開かない!!」

 

 

今年の冬は日本全国で大雪が発生した記録的な冬!!

でも

さすがに比較的温暖なエリアに属する東京や神奈川では、朝起きたら

大雪で玄関が開かない!? なんて事は経験をされることはないと…!?

でも

比較的、お住まいを閉め切って生活をされることの多い冬に、数多くの

方々からご連絡を頂く「玄関ドアや窓が開かない(開けずらい)

なんてご相談!!

 

 

こちら…

ドアの建付けの調整や古くなったのか!?なんてご心配をされる方々

も多いのですが、実際にはこんな原因もあるんです!!

 

「酸欠??」

また??

先ほどのお風呂の換気扇と同じ「酸欠??」

って、家の中が危ないってこと!?

 

 

正確には…

「負圧(ふあつ)」と「正圧(せいあつ)」

 

昨今の分譲マンションやジューテックホームがお届けしております

高気密・高断熱の家 ウェルダンノーブルハウスの様な限りなく「隙間」

が少なく造られた高性能の戸建住宅で発生してしまう現象!!

 

一番のあるある!!

真冬に外気の流入を防ぐために窓を完全に閉め切った状態で、昨今の

高性能化したキッチンのレンジフードなどを「強運転」

これだけで

「家の中が負圧」の状態になるんですね!!

 

 

イメージで言うと、この様な紙パックのジュースを最後まで吸い

続けると「ベコッ」とつぶれてしまう状態!!

紙パックの中(家の中)が負圧状態になり、外部からの圧(正圧)を

受けて凹んでしまった状態。

 

簡単に言うと…

レンジフードの強い力で強制的に空気が排気され、自然の原理で同圧に

なろうと隙間(住宅の場合は、玄関ドアや窓)から空気が流入しようと力が

働いている状態!!

外部からドアや窓を圧力で押さえつけれているんですね!!

 

だから…

レンジフードなどをOFFにするだけで、いつもの通りドアや窓が

開閉できるようになる!!なんてことも多いんですね!!

 

 

知っておくだけで

「慌てなくて良い」

「住まいも長持ち」

「安全に使い勝手も向上」

なんて、プチ知識もたくさんあるんです!!

 

 

”せっかくの住まい造り”や”大切なお住まいのリフォーム”

 

30年に渡る高性能注文住宅の建築で培った経験と技術

建材商社グループならではの知識と安心のコストパフォーマンス

 

”もっと快適、いつも心地いい暮らしのお手伝い!!”

ジューテックホームまでお気軽にお問い合わせください!!

 

 

 

”美しく… より快適、安心のすまいへー。 ウェルリフォーム”

住宅資材総合商社JUTECグループがお届けする、高品質、安心リフォームの

ご相談・お見積りは、お電話(0120-206-244 ツーバイシックスにしよう〜)

または、こちらの お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!

BY 建材商社マン

 

 にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

クリックもお願い致します。