スウェーデン製 木製トリプルガラスサッシ !! 住まうほどに愛着を深めていく”暮らし”

 

【スウェーデン製 木製トリプルガラスサッシ】のメンテナンス編!!

 

ジューテックホームが30年に渡りお届けしております

高機能注文住宅”北欧の家” ウェルダンノーブルハウスでお馴染みの

スウェーデン製 木製トリプルガラスサッシ!!

木製サッシ 1 リフォーム 横浜木製サッシ 2

施工例1_MG_0928

サッシ_MG_0374s

 

世界最高水準の性能で夏も冬も室内を快適に保ってくれるトリプルガラスの

木製サッシ!!

でも、このスウェーデン製木製サッシのもう一つの醍醐味

”自然との調和””木の優しい風合い””何事にもかえがたい優雅さ”

を演出するデザインですね!!

_MG_0356s_mg_9133

 

個性豊かな[木製サッシ]のある暮らし…

[住まうほどに愛着]を深めていく暮らし…

 

を送られているwelldone noble house オーナー様からのご依頼で

[木製サッシのメンテナンス]のご依頼を頂いてきました!!

 

今回ご依頼を頂きました「メンテナンス」の内容は[金具交換]

IMG_5548

北欧製木製開きテラスドアの大きな特長でもある

3点ロック構造の[グレモン錠]

そのグレモン錠のストライク側(グレモン締り)の交換です!!

グレモン

症状としては…

日々の生活上では”窓の開閉”をあまり行わない2か所の

[両開きテラスドア]。

久々(1年以上振り??(笑))に開閉を試みた時に…

「ちょっと硬いなぁ… (力を入れて)えい!!」

「ピキッ!!……」

 

後日、当社に相談を貰い実際の窓を確認させて頂いたトコロ…

「金物の一部が破損…(泣)

結局、スウェーデンから新しい金物を取り寄せ交換することに…(泣)

IMG_5553

IMG_5552IMG_5561

木製サッシのトラブルの中でも比較的に頻度の割合が多いのが

「金物」の不具合

その金物の不具合の中でもさらに頻度が高い傾向としてあげられるが「普段使用しない窓」!!(驚)

ずっと閉めっぱなしの窓こそ、「ホコリ(汚れ)が溜ってしまう」「雨天後に常に湿った状態」

が続いてしまうなどを原因に錆が出てしまったり…窓の開閉が困難になったり…(泣)

今回のお客様は、閉めっぱなしの状態に加え、海の近くという立地的な塩害

も加わっての症状と推測できます。

 

 

【すまいのプチ知識】

 

高機能注文住宅 ”北欧の家” ウェルダンノーブルハウスのオーナー様

始め、木製サッシをご使用のお客様へ!!

[大切な木製サッシ]を大切に!!  長く!! ご利用頂く為に!!

定期的なメンテナンスをお願いします!!

木製部の塗装

このBlogを始め各住宅会社よりもお客様へご説明が

あったと思います!!

木製部の”塗装”は、その塗装の被膜が太陽の紫外線

風雨から木部を守るコーティングの様な効果とご理解ください!!

人間で例えると「海水浴に行った時の”日焼け止め”」の様な感じですね!!

経年で塗装の塗膜の効果も劣化するため、日焼け止め同様に

塗り替えが大切です!! というイメージでいてください!!

20141007153744[1]

そして…

金物等の可動部分への注油

出来れば4か月から半年ごと、又は動きが固くなって時などに

注油(潤滑油、シリコンスプレー、グリース等)してください!!

金物の不具合の大半は、金物やレール部分に溜ったホコリが原因

となっているケースが見受けられます。

いつまでも心地よくご使用頂く為に、月に1回ほどの清掃もお願いします。

金物 スピルカ

 

 

【すまいのプチ知識 その②】

 

木製サッシをご使用のお客様に!!

木製サッシを長く綺麗にご使用するために定期的なメンテナンスは

しつこい様ですが…必ずお願いします!!

と… あと2つ!! 大切なPointが!?

1. 再塗装のメンテナンスにおいて「どのくらいの期間で??」

良くご質疑を頂きます!!

当社よりの真摯な回答は…!!

[お客様のお住まいの立地条件窓ごとの方位建物プラン

使用内容]により、大きく差異があることが多いです!!

お客様のお住まいながらの現況と専門会社の知識から

期間を判断してみても良いかもしれませんね!!

 

2. 全ての窓を[定期的に開閉]してください!!

本来は雨の翌日などは換気、乾燥を兼ねて開閉して頂きたいトコロです。

上記、金物の破損は金属サビや金属摩擦が原因。

定期的な開閉と注油によってスムーズな可動を維持してください。

また…

特に雨のあとなどは、木製サッシの枠材とサッシ障子の間

[水がたまった状態]が継続されます。

この適度な湿度と汚れに含まれる栄養分で”木材腐朽菌”

繁殖している状態を多く見受けられます。

毎雨ごと…とはいきませんが、定期定期な窓の開閉と清掃は

心がけて頂きたいですね!!

 

 

[木製サッシ]は、定期的なメンテナンス作業のお話しをすると

ちょっと腰が引けてしまう方もいらっしゃるのも事実です!!

ただ…

ご使用されているお客様のお話しを聞くと!!

「メンテナンスもそれほどの頻度ではナイので???」

「機能性と意匠性がもたらす豊かな生活の方がメリット!!」

「愛着ある窓なので、メンテナンスも楽しい!!」

と言う声も多く聞かれます!!

 

実際に西洋や北欧では、木製ならではの耐久性と加工のしやすさ

で、100年近く使用されいている窓もたくさん!!(驚)

 

お客様皆さまのご使用されている[木製サッシ]も

最近… ちょっと手がけてあげるのを忘れてたなぁ…

とお思いのお客様は、是非一度、ウェルリフォームでメンテナンス作業を

してみませんか!?

 

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ

皆様のクリックが励みになります。