せっかくのリフォームで忘れないで!?満足度を大きく左右する電気スイッチやコンセント!?

 

【インテリアも利便性も満足度アップ!!

電気スイッチ・コンセントの交換工事を忘れずに!?】

 

 

 

”せっかくのリフォーム!!”

 

長い時間を経て古くなってしまったり、

汚れてしまった大切な我が家!!

毎日の生活が便利になったり、お掃除や

片づけが楽になる最新の機器を使った

リフォームで

より快適に、そしてご家族全員が安心に

暮らせる我が家に「変化」させるのが

リフォーム!!

 

Before

 

After

(写真 ジューテックホーム施工例)

 

 

そして!!

もう一つの「リフォームの大切な醍醐味」

 

「変わった!! リフォームやったぞ!!」

 

Before

ジューテックホーム ウェルリフォーム マンションリフォーム マンションリノベーション 横浜リフォーム 横浜リノベーション キッチンリフォーム

 

After

ジューテックホーム ウェルリフォーム マンションリフォーム マンションリノベーション 横浜リフォーム 横浜リノベーション キッチンリフォーム

(写真 ジューテックホーム施工例)

 

毎日の同じ繰り返しとなってしまう生活の

中に、ふっと自然に視界に入る住み慣れた

我が家の空間が!?

 

美しく変わった!!

 

訪問されるお客様から

「ステキだね」

なんて言われるのは嬉しいですよね!!

でも

それだけでなく、毎日の生活の中で経年に

よる劣化や汚れが気になりつつ、諦めてい

た空間が、リフォームで綺麗になった空間を

何気ない生活の中で目に触れる瞬間が

「大切なお金をかけてリフォームして

よかった!!」

を一番感じていただける時なのかもしれ

ないですね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


【すまいのプチ知識】


 

 

 

 

経年の劣化や汚れを諦めていた生活の中で

せっかくのリフォームで綺麗になった

我が家!!

 

だったけど…

リフォームで発生してしまう「後悔」や

「残念」を感じられてしまう

リフォームのあるある!!

をご紹介してみます!!

 

リフォームの忘れ物ランキング1位??

 

「スイッチ・コンセント交換工事」

 

 

 

照明のスイッチや電気のコンセント!!

お住まいのリフォームの打ち合わせでも

敢えて、交換項目にあがらないことが

多いお住まいのアイテム。

 

ましてや

日頃から故障や破損などが無いと

ついついリフォームの打ち合わせ中も

お客様も気が付かないケースや、また

お部屋の電気のON/OFFは、問題なく

使用出来ているので、リフォーム費用を

抑制する目的で敢えて交換工事を選択され

ない方々も多いんですね!!

 

 

でも!!

”せっかくのリフォーム”

で、また他の工事で電気設備工事業者が

工事に入るリフォームの時は特に!!

 

「一緒に交換はいかがですか??」

2つの理由でご提案させていただきます!!

 

 

 

その理由の一つ目がこちら!!

 

実は、製造メーカーが公表している設計

耐用年数の目安は

「10年」

さらに

ホコリが多い場所や台所などの油蒸気が

多い場所、また使用頻度が著しく高い場所

で使用しているスイッチやコンセントは

特に早期点検と交換をお勧めしているアイ

テムなんですね!!

「電気=危険(感電・発火等)」

 

 

 

こちらが、

皆さまが毎日の生活の中で見ている電気の

コンセント

 

 

そして

こちらの写真が、コンセントカバーを

外した、本来のコンセントの本体!!

 

 

皆さまご家族が安全にご使用頂く為に

こちらの本体部分の早期の交換工事を

ウェルリフォームではご提案させて

いただいているんです。

 

ココで大切なお話しが一つ!!

 

リフォームでお客様とお話しをさせて頂いて

いると、特にご器用な方などは

以前に、お客様ご自身で交換された!!

なんてお話しを聞くんですね!!

 

 

「これ、絶対に行わないで下さい」

 

電気スイッチやコンセントは、カバーまで

はお客様ご自身で交換は可能なのですが

本体機器」や「配線(コード)」の工事は

「電気工事士」の資格を保有者(または

監視下)における工事が、法律で定められ

ているんです!!

言い換えれば…

大工さんでさえ、工事を行う資格がないん

です!!

未資格者のお客様による工事は、そもそも

違法行為であるので駄目ですが、作業中に

感電の危険もあり、また未資格者の不適切な

接続工事で器機本体やコードに負荷がかかり

発火事故に至るケースもあるんです!!

 

だから

大工さんでさえも工事が行えず、専門の

資格保持者が工事を行うがゆえに!!

”せっかくのリフォーム”

と同時の交換工事をお勧め!!

 

 

もし、

電気スイッチやコンセントが壊れた時に

「ソコだけの工事」で電気工事業者が

お客様宅を訪問するのと!?

お住まいのリフォームで、キッチンや

お風呂、換気扇などの工事で訪問する

時に一緒に「交換工事」をしてもらう

方が、同じ工事でも格段に割安に施工を

行ってもらえることも!!

 

 

 

 

そして!!

リフォームと同時の交換工事をお勧めして

いる2つ目の理由がコチラ!!

 

リフォーム会社に頼み忘れた…

せっかくのリフォームで「後悔」や「残念」

をお客様が実感してしまう瞬間がコチラ?

 

住まい慣れた我が家の見慣れた風景

 

リフォームで真っ白の新品の壁紙に

なり、生まれ変わった我が家

 

 

こちらの掲載した写真は極端な例ですが

多くのお客様が見たことがある風景と

思いますが

電気のスイッチやコンセントで使用され

ているプラスチックは、樹脂に含まれる酸化

防止剤や難燃剤が紫外線により劣化して

色が黄色く「黄ばむ」症状が発生するん

ですね。

 

同様に色が変色劣化した壁紙(クロス)の

時は、あまり気にならなかったのに、

リフォームで真っ白のクロスに張り替えた

とたん、余計に色違いの劣化が目立って

気になる状態になってしまうんです!!

 

 

新しい壁紙で真っ白になった壁の中に

ポツンと違和感に配置された黄色い物体

せっかくのリフォームのワクワクも半減

してしまいますよね!!

 

 

 

 

 

 


【すまいのプチ知識 その弐】


 

 

 

 

それでは!!

せっかくのリフォームの時に、同時に電気

スイッチとコンセントも交換してみよう!!

 

 

 

最近に家を建築されたりリフォームをされた

お宅に行くと、照明のスイッチが大きくて

カッコいいなんて感じられたことはありま

せんか??

 

最新の住まいづくりやリフォームで使用さ

れているコチラの大きなボタンのスイッチ

を「ワイドスイッチ」と言うんですね!!

 

人気のデザイン性に加え、本来の採用の意図

としては、ユニバーサルデザインであること

 

 

指の力が弱いお子様やご高齢の方々、また

手が不自由な人でも扱いやすく設計された

最新のスイッチデザイン。

 

従来のスイッチ

 

 

ワイドタイプ(ユニバーサルデザイン)

 

こちらのワイドタイプ

一般的な生活シーンの中でも、買い物

帰りで両手がふさがっている時に

手の甲側でポチッ

なんて瞬間に、交換して良かった!!

なんてリフォームの満足を感じる時!!

 

当然

従来の左右にスイッチを切り替えるタイプ

からの交換リフォームも可能です!!

 

そして

最新の電気のスイッチのもう一つの違い!!

 

「スイッチにも、いろいろな種類がある」

 

 

「ホタル」「パイロット」??

「オンピカ」「オフピカ」??

製造メーカーやリフォーム会社で、呼び方

も様々に、多用のアイテムがあるんです!

 

それでは

電気のスイッチの基礎の基礎をご紹介

 

 

片切スイッチ

 

 

最も一般的なスイッチで照明などを

ON/OFFするためのスイッチ。

従来までの左右のボタンスイッチは、

右側がON(通電)で左側がOFFとなるのが

共通ルールでしたが、最新の大きなボタン

スイッチは一回づつの交換式。

 

その「片切スイッチ」の中にも、最新のスイ

ッチには、様々な機能性の種類に分かれて

いるんです。

こちらもご紹介してみます。

 

●ほたるスイッチ

 

 

コチラのお写真のタイプのグリーンの光

が、OFFの状態で光っているスイッチ!!

 

灯りが消えた真っ暗な部屋でも

ホタル(蛍)」の様にネオンライトが光っ

てスイッチの位置を知らせてくれるタイプ。

主に

リビング」や「玄関ルーム」「寝室」など

で使用されるケースが多いスイッチ。

 

余談ですが

「ホタルスイッチ」の名称は、厳密には製造

メーカーのパナソニック社の用語が一般的と

なったモノ。

同様に大手電材メーカーの東芝製の場合は

オフピカ」(オフの状態でピカ)と呼んで

おります!!

 

 

●パイロットスイッチ

 

 

こちらの赤い光のパイロットスイッチは

電源ONの状態で点灯する仕組み!!

主に、消し忘れ防止効果の為に使用する

ことが多く、「換気扇」「トイレ」などで

ご使用されるケースも多いですね!!

赤色だから、忘れずに消してね!!の注意

なんて覚えておくと良いかも。

 

こちらも余談ですが、パイロットスイッチ

はパナソニック社の用語。同様に東芝製と

なると「オンピカ(オンでピカッ)」

 

 

●パイロットホタルスイッチ

 

ちょっと、ややこしいですが

商品としては、とっても便利なスイッチ!!

 

通常時はグリーン色でピカ

点灯時は、消し忘れ防止の赤色でピカ

 

 

こちらの便利な使用方法は、玄関灯や外灯

門柱等などスイッチの配置が玄関ルームで

見えない外部の電灯の状況が分かる仕組み

 

 

今までご紹介したスイッチは、ON/OFFの

一路のスイッチ

こんなスイッチもあると大変便利!!

 

◆3路スイッチ

 

 

聞きなれない単語かもしれませんが

「3路(さんろ)」と読みます!!

2か所のスイッチで1つの照明器具の

ON/OFF することが出来るスイッチの事

 

最新の住まい造りの中では、階段にとり

付けられた照明を階段の上と下のスイッチ

どちらでもON/OFFすることが可能とする

スイッチ。

その他、長い廊下や入口が2か所あるお部

屋などでも、どちらからでも「点灯・消灯」

をしたい時に便利なスイッチ!!

 

 

◆人感センサー付きスイッチ

 

 

こちらも

最新の注文住宅の建築では多用される人気

のスイッチですね!!

人を感知して自動的に灯りを点灯・消灯させ

る機能で、便利な上に消し忘れも防止できる

ので省エネ効果も期待できる最新機能。

 

人感センサー付きの照明には、照明とセンサーが

一体になっているタイプやスイッチに付いている

タイプなど様々な種類があります。

 

またセンサーの仕組みも様々な種類がありますが

一般的には、対象者(人)の熱と動きを感知して

スイッチをON/OFFさせるタイプが主。

 

 

人感センサー付き照明で、トイレ中に照明が消灯

してしまう!!なんてことが発生するのですが

こちらは、トイレに長く座っていると温度と

動きの変化が発生しないので、誰もいない!?

とセンサーが誤感知してしまっているんです!!

 

そして

最後に

◆遅れスイッチ

 

主にマンションの窓の無いトイレルームなど

でお勧めのスイッチ!!

一回のスイッチONで、照明の点灯と換気扇が

同時に行え、スイッチを再度OFFにすると照明

はすぐさま消灯しますが、換気扇は一定時間

(調整可能)稼働し続けその後に自動停止する

仕組み!!

 

(写真 ジューテックホーム施工例)

 

 

いかがですか??

 

最新の電気スイッチには、様々な便利機能が

追加されたアイテムが用意されているんです!!

 

(写真 ジューテックホーム施工例)

 

 

老朽したスイッチ・コンセントで漏電、出火か

ら大切なご家族や住まいを守る為

せっかくのリフォームで、空間の細部まで

しっかりと美しくして満足する為

そして

最新の機能性を追加して、毎日の生活をより

快適にする為

 

”せっかくのリフォーム”の

「お忘れ物はありませんか??」

 

皆さまも、忘れ物をお気をつけることと

そんな忘れ物を、お客様にご確認してくれる

豊富な経験と知識のあるリフォーム会社

大切な我が家のリフォームを行われること

をお勧めしております!!

 

 

”美しく… より快適、安心のすまいへー。

ウェルリフォーム”

創業100年 東証スタンダード上場の

住宅資材総合商社ジオリーブグループ

建築部門ジューテックホームがお届けする、

高品質の施工技術と安心のコストパフォー

マンスのリフォームのご相談・お見積りは、

お電話(0120-206-244 ツーバイシックスに

しよう〜)

または、こちらのお問い合わせフォーム

からお気軽にどうぞ!!

 

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村