とにかく部屋を涼しくしたい!? 奈良時代から伝統のアレが最高!? でも…という方々には平成時代のおしゃれなコッチ!!

 

【日本の伝統ってスゴイ!? でも… できればもうちょっとおしゃれに決めたい!?】

 

実は…

日本の伝統って、やっぱりスゴイんですよね!!

の前に!!

最近… 続く… この猛暑日!!(涙)

(photo : 毎日新聞NEWSより)

なんと先週末の3連休には、岐阜県揖斐川町で39.3度を記録…

この3連休だけで熱中症と見られる症状で、全国で5,000人を超える方々が

救急搬送され、亡くなった方が14人も…(悲)

 

コレも気になりますよね…

今から30年以上前(焦)の生活を思い出すと、エアコンが設置されていない部屋

でも「暑い~」とは思いながらも、平気で生活をしていましたよね!?(焦)

 

実際に、コチラはお借りした資料ですが…

(資料提供 : http://zatutisiki.com/)

 

実際に、たったこの10年でも東京の平均気温が上昇しているんです!!

気温が35度を超える[猛暑日]も、20~30年前は8月の1ケ月に

2日から3日あるかどうか??だったんです!!

 

この様なデータを見ていると…

現代の世界的な問題でもある[地球温暖化現象]への対策…

急がないといけないですね

そして、その対策には

われわれ建築業界も大きな責任と期待を背負っているんです!!

ジューテックホームの住まい造りは、第三者機関が評価する省エネルギー性能の

優れた住宅を表彰する制度である[ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー]を

4年連続受賞」している「高気密・高断熱住宅」のトップランナーなんです!!

 

 

で…

いつも通り脱線したお話を元に戻し(爆)

この10年で約10倍の日数を数える[猛暑日]への対策リフォームのお話し!!

 

【すまいのプチ知識】

 

Q: 暑くてたまらない家の中…

出来れば…(汗) 費用は抑え目で、出来る限り効果を得れるリフォーム

方法ってないの??

A: お住まいを「涼しく」するってとっても奥が深いんです…(汗)

単純に暑さへの対策としては、[高性能な空調設備(エアコン)]へ交換する

のも大切なリフォームですし、建築・建材のプロから本来行って欲しい

リフォームはコレなんです!!

お住まい自体の断熱性能を向上させるリフォーム!!

(photo : ウェルリフォーム マンションリフォーム 内窓(断熱窓)リフォーム施工例)

例えばコレもその一つ。

お住まいの室内への熱の流入口の最も大きな部位である[窓]で熱を断つ!!

断熱窓リフォーム!!

(photo : リクシル 内窓(インプラス)HPより)

そして、

本来はココを強化しないと”根本的な解決”には至らない!?

(photo : ウェルリフォーム 断熱リフォーム施工例)

お客様のお住まいの「構造駆体の断熱性能」を強化して「壁」と「屋根」で

熱を断つ!!  構造断熱リフォームですね!!

 

でも…

なかなか大がかりなリフォームって、時間の問題や肝心のお金の問題が

あって、一歩前に進みずらいのも事実…

 

その様な方々へ!!

(photo : ウェルリフォーム マンションリフォーム施工例)

もう暑くてたまらない…

この日射… エアコンの冷風より日射熱の方が強いんじゃない(泣)

 

とにかく…

なんでもいいから部屋を涼しくしたんですけど~!!

と言った方々に

出来る限りお値打ち価格で、より効果を得る方法が…

コレ!!

 

「すだれ(簾)」

または

コッチも!?

「よしず (葦簀)」

 

まさかの…

「日本古来伝統の夏の風物詩」である「すだれ(簾)」「葦簀(よしず)」の紹介!?(爆)

読んで字のごとく「葦(よし)」や「竹」を編んで日よけや目隠し、虫除けのために

使用されてきた伝統品!!

日本で簾(すだれ)が使用されていたのは、奈良時代まで遡るのだとか??

現代でも、京都の町屋のこんな風景を見ると、「夏が来た!!」

なんてイメージですよね!!

 

 

【すまいのプチ知識 その②】

 

今回のブログでご紹介しているリフォー ん??

違うか??

 

この「すだれ」と「よしず」

若い方々には使用された事がない…なんて方々も多いかも!?

ゆえに…

いまさらのおさらいですが!?

Q: 「すだれ」と「よしず」って何が違うの??

A:  コレ… 実は厳密にはちょっと違うのですが、現代のホームセンター等で

販売されている双方の違いはコレですね!!

一般的には軒下に吊るして使用する方が「すだれ」

近代でマンションにお住まいのお客様などはベランダの掃出しサッシの上枠にホームセンター

で販売されている専用留具を使用して使用されている方々もいらっしゃいます!!

造りとしては、クルクルと巻き上げる事ができる仕組みになっているのも特徴!!

(資料出展:http://db.nichibun.ac.jp/ja/)

ちなみに、皆様も大河ドラマなどで見たことがあるこのシーン!?(爆)

帝様(ん??)を直視させないための[目隠し]で使用されているのも簾ですが、

宮殿や社寺で使用される時は「御簾(みす、むしろ)」などと名称が変わるんです!!

そして!!

コッチが「よしず」

実際に窓よりも2割りほど大きな板状に編まれたモノを立てかけて使用します。

実際に日除け効果としては、簾よりも効果が上がります!!

「海の家」などで使用されているアレですね!!

現代販売されている「すだれ」と「よしず」は、用途や形状で分けられて

いるイメージですね!!

 

ちなみに…

昨今、こんな強者の方々を時たま見かけますよね!?(笑)

マンションで…よしず??(爆)

それだけ、「葦簀(よしず)」はお部屋の断熱効果が高いんです!!

でも…

一点だけお気を付けください(汗)

ホームセンターでも販売されている「よしず」

「ベランダの掃出しサッシのサイズの葦簀は… 乗用車では持って帰れません」(爆)

 

 

【すまいのプチ知識 その③】

 

Q:でも… どうして、現代の建築会社が「すだれ」や「よしず」の効果を

そんなに薦めるの??

A: お部屋の断熱効果の一番の理由は、葦(よし)などの自然素材ウンヌン…

ではなくて、コレなんです!!

コチラはウェルリフォームがオーニングでお世話になっております「マルキルックス社」様

からお借りしたデータ!!

室温を上昇させる太陽光線と熱線を室内に侵入させないコトをエアコンの「省エネ性能」で

比較したデータですが、光線や熱線は「窓の外側」で遮ることが最も最適なんです!!

皆さまが熱い陽射しを遮るために使用するカーテンの「2倍」の効果が期待できるんです!!

当然、機能の優れたカーテンも数多く販売されはいるのですが…

皆さまのお部屋の熱が夜間も下がらない理由の一つは、日中に直射により熱を

”蓄熱”した窓ガラスやアルミサッシ、窓とカーテンの間の空気や床材

夜間に輻射熱を発しているんです!!

ゆえに、日本古来の「窓の外側で日射遮蔽」をするという考え方が

お部屋を涼しくするという大きな効果が期待できる理由なんですね!!

 

【すまいのプチ知識 その③】

 

Q: でも… うちの家は「北欧スタイル」なんです…

もうちょっとデザインがなんとかならないですか~??

A:  北欧スタイルは一例ですが…(笑)

確かにお住まいのデザインによっては…も確かに…(汗)

(photo : ジューテックホーム  まちかどモデルハウス”都筑の家”)

 

そこで!!

創業95年東証1部上場 住宅資材総合商社ジューテックグループ

建築部門 ジューテックホームがお薦めする「よしず」

えっ??

じゃなくて…

「よしず」「すだれ」と同等… いや!?現代技術でより効率的な効果が

期待できるおしゃれな1品!!

 

(photo : リクシルHPより)

 

国内NO1の建築資材総合メーカーである[リクシル(LIXIL)]社が、往年の名門アルミサッシ!?

トステムブランドを冠して販売しているおしゃれなシェード」ですね!!

 

天然素材の「葦」や「竹」も良いですが、ココははやり現代の洗練されたデザイン

のキャンパス(生地)がとにかくおしゃれ!!

「北欧スタイル」のお住まい(笑)や輸入住宅デザインには、やっぱりヨーロッパの

イメージを彷彿させる「ボーダー柄」で外観を演出!!

外壁の色に調和をさせてシンプルな無地5色もご用意。コチラのタイプは室内からの

眺望も程よく確保できているんです!!

 

使い方もとっても便利

専用の固定フックで、簾(すだれ)の様にロール機能で窓を覆ったり途中で止めるコトも可能!!

 

コチラは、デッキに専用フックを付けて、葦簀(よしず)の様に窓を大きく覆う事も可能!!

その他に、ベランダの手すりやデッキのフェンスで固定することも可能なんですね!!

 

そして肝心の「キャンパス(生地)」の性能は、サスガ!!平成時代の商品!!(笑)

なんと、皆様のお部屋へ熱を運ぶ、太陽光エネルギーを「83パーセントカット」(驚)

さらに、フローリングや家具の色褪せの原因でもある紫外線は

最大で「99パーセントカット」してくれるんです!!(嬉)

 

そして!!

コレ… 意外に取付工事をする我々にもお客様にも嬉しい機能!!

お客様が現在ご使用されている「アルミサッシの枠(サッシ)」に、専用ブラケット

使って「スタイルシェード」を取り付けることが出来るんです!!

ん??

お客様にはメリットがない??

 

本来、サッシの外側に設置する「オーニング」や「シェード」は、家の外壁に

ビス止め(穴を開けて)取り付けるんですね!!

(photo : ウェルリフォーム AMA社オーニング施工例)

 

大切な家に傷をつけるのが嫌だなぁ…

もしかしたら、何年後かに使用しなくなる(外す)かもなぁ…

あまり大がかりなリフォームはお金がかかるからなぁ…

なんて、方々にも「少しお気軽」に挑戦できるプチリフォームなんです!!

 

そんな…

トステム スタイルシェード

サッシ枠に簡単取りつけ??

なんて、ちょっと見て見たい方は!!

明日7月21日(土)・22日(日)の二日間開催させて頂きます!!

 

住まいのリフォーム相談会で、小さな「スタイルシェード」サンプルを

相談会会場に展示しております!!

どうぞ、コチラもタカラスタンダードのキッチン、お風呂同様にお薦めの1品!!

是非、お気軽にお越しください!!

 

 

 

”美しく… より快適、安心のすまいへー。” ウェルリフォーム

住宅資材総合商社JUTECグループがお届けする、高性能、安心リフォームの

ご相談・お見積りは、お電話(0120-206-244 ツーバイシックスにしよう〜)

または、こちらの お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!

BY 建材商社マン

 

 にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

クリックもお願い致します。