【商品紹介!!】リラクゼーション畳!! と 「畳」ってどうやって出来ているの???

 

【商品紹介です!!】

 

以前のBlogで『床の仕上げ材の種類』をご紹介させて頂きましたところ…

『大事な商品』を忘れているとご指摘を頂きました(焦)

世界に類がない日本固有の文化財である『畳』

を忘れていました…(汗)

 

そのな畳の中で、ちょっとお薦め商品をご紹介!!

WELLリフォームでもお世話になっております

■畳・襖の総合メーカー キツタカさん

『リラクゼーション畳』

畳①

畳②

この畳の大きな特徴は

・水拭きでお手入れ簡単。防汚加工で安心。

・カビ・ダニの発生を防ぐ。

・角はささくれにくい素材を使用。

そして

・表面材と床材の間に『竹炭シート』を挟みこむことによって

優れた調湿性能と脱臭効果を生んでおります!!

無題

 

「キツタカ製 リラクゼーション畳の使用例」

Living RoomDining Room

BedRoomKidsRoom

 

そして…

この畳が「リラクゼーション」と呼ばれる所以は

「竹炭」だけでなく…

「新感覚カラー」がおりなすインテリア性!!

どうぞ、お客様のお好きな「配色」と「配置」で

心地よい癒しの空間を作り出してください!!

 

色①色②2

色③ 色④

色⑥色⑤

色⑦色⑧

 

 

 

 

【すまいのプチ知識】

 

かなり前のBlogでもご紹介しましたが

再度、おさらいです!(笑)

 

Q:そもそも「畳」って????

A:実は畳は… 中国や朝鮮から伝来したものではなく

日本固有の敷物!!

古くは日本最古の歴史書である『古事記(西暦712年編纂)』にも

記述がされております。

現在の様に部屋全体に敷き詰めたりなどの床材として使用され

始めたのが「鎌倉時代」から「室町時代」。

但し、貴族や限られた武士などの「富の象徴」として使用されていました。

畳 江戸時代

 

 

Q:「畳」の構造って???

A:畳は大きく分けて「3つの部材」によって構成されております。

畳の構造

まず1つ目が…

■畳表(タタミオモテ)

畳表とは表面に貼ってある「ゴザ」の事。

主には「イ草」という植物にから作られており、正式には

イ草を横糸に麻糸を縦糸に織って作られています。

畳1帖で使用されているイ草は「4,000〜5,000本」。高級な畳に

なると「7,000本以上」ものイ草が使用されているそうです!(驚)

・イ草

イグサ

・ゴザ

ゴザ

また、近年では、自然のイ草ではなく「化学繊維(セキスイ/美草etc)」などでできた

畳表も増えてきました!!

 

2つ目が…

■畳床(タタミドコ)

畳の芯となる部分の事です。この畳床に畳表を貼りつけて

畳は出来ています!!

この畳床には、現在いろいろな種類があります!!

主な2つをご紹介

まずは…

お客様皆さまが一番ご想像されているだろう構造ですが…

・稲わら畳床

昔ながらの自然素材を用いた畳床です。

稲わらを何層にも重ね圧縮しながら固めて行きます。

一般的な畳の「5cmの畳」は、「30kg分の稲わらを約40cm」

積み上げて、一気にこれを圧縮して作成されております!!(驚)

畳床 稲わら

イ草の畳表を使用すれば、すべて自然素材の床材となる!!のは

良いのですが、残念ながら昨今では

製作コストの問題やメンテナンスの問題などから

あまり使用されなくなってきております…(悲)

 

2つ目が、現在の畳の主流となってきております

・建材畳床

われわれ建築業界では、この様な構造の畳を

「建材畳(ケンザイタタミ)」や「ポリ畳」などとも呼んでおり

床や壁の断熱材としても使用される「ポリスチレンフォーム」を畳床に使用した物。

建材畳

稲わらより…

とにかく安価に作成でき、加工性も良く、畳床部のカビやダニの発生も抑えられる為

現在の主流の商品となっております。

 

そして、畳を構成する最後の部材が…

■畳縁(タタミヘリ)

畳の長手方向につけられた布の事です。

この縁(ヘリ)の役目は…

・畳表の角の摩耗を防ぐこと

・畳を敷き合わせた時に出来てしまう「隙間」を閉める

役割となっております。

旧来は、貴族や武士の中で、この「縁の柄や色」によって

「身分」を表しておりました!!

昨今は、化学繊維で作られたものが主流となっているので

豊富な色柄よりご選択頂けると部材です!!

ヘリ①ヘリ②

 

 

 

【すまいのプチ知識 その②】

 

Q:WELLリフォームさんの「モデルルーム(まちかどモデルルーム港北の家)」

の和室の畳は…

・色も緑色ではないし???

・いつもまでも色褪せしないですよね???

037

 

A:デザインやメンテナンス性を考慮して特殊な「ダイケン畳」という商品を

使用・展示いたしました。

上記で説明をしました、「畳表」はイ草ではなく「和紙を加工」した素材で

作られております!!

また「畳床」は、稲わらではなく「インシュレーションボード」と呼ばれる「木の繊維」を

固めた建材でつくられております。

 

天然のイ草ではないので、いろいろな「色」が選択でき、また「耐紫外線対策」も附されて

いるので、「褪色・変色」も防いでくれます!!

またインシュレーションボードがもたらす断熱性も是非、

WELLリフォーム まちかどモデルルーム 「港北の家」で実際に触れてみてください!!

 

■まちかどモデルルーム 「港北の家」一例

モデル①

モデル②

*WELLリフォームが実際に行った、築26年の中古マンション リノベーション工事済

のお部屋です。

こちらも『リフォームのご参考』、『リフォームのヒント』がいっぱい

隠されております!!

是非、一度お越しください!!

ジューテックホーム本社(まちかどモデルハウス 都筑の家)から、お車で10分ほどです。

ご興味のある方は、お気兼ねなくWELLリフォーム営業担当までご連絡ください!!