塩化ビニル製のフロア材に注目してみた!!クッションフロアにPタイルにフロアタイルの違い?? と 知らなかったけど、コレもいいかも!!

 

【”プロも必見??” 塩ビ(プラスチック)製フロア材っていろいろあるんだ!?】

 

 

皆さまがお住まいの「フロア(フローリング)」と聞くと…

こんな「綺麗な木目」の床材が思い浮かぶと思います!!

 

このブログでも過去に取り上げさせて頂いたのですが

皆さまが「フローリング」と聞いて思い浮かべるコレ等にも、実はいろいろな種類が

あるんですね!!

 

創業95年 東証1部上場 住宅資材総合商社ジューテックグループの建築部門

ジューテックホームのまちかどモデルハウス”都筑の家”

では、その違いを”見て””触れて””実感”して頂くことを目的に!!

1階 天然木無垢フローリング

2階 複合フローリング(銘木)

スタディルーム コルクフローリング

(Photo : ジューテックホーム まちかどモデルハウス 都筑の家)

と…

様々なフローリングを敢えて使用してお客様皆さまに体験して頂いているんですね!!

 

……

なんて方々もいらっしゃると思うので、簡単に復習です!!

写真だと同じように見える「木目のフローリング」には、大きく分けるとコノ2つがあるんです!!

1)天然木無垢フローリング(単層フローリング)

もうこれはイメージできますよね!?一般的に1.5センチ~くらいの厚みの板(フローリング)を

1本の丸太から製作しているフローリング!!

(Photo Copyright : https://www.iocjapan.biz/)

こちらは当社の大切な協力メーカー様でもある「IOC社」からお借りした画像ですが

大切な天然資源でもある1本の丸太から、フローリング材だけでなく様々な部材を

出来る限り無駄の無いように「天然木無垢の建材」を製造するんです!!

この様な作業を「木取り(きどり)」なんて呼ぶんですね!!

 

2)複合フローリング

 

こちらのバームクーヘンの様に断層になっているが、現在の建築で最も一般的に使用

されている「複合フローリング」。

この断面がシマシマになっている理由は、このフローリングは合板(ベニア板)に1mmも

ない化粧単板(突き板)が表面に接着されている構造。

ベニア板+化粧単板だから「複合」なんて言い方をするんですね!!

天然木無垢材の希少による高騰や無垢材ゆえの経年で起こる板の曲がり、反りへの対策で

1970年台頃から無垢材に変わり主流な床材として使用され始めたんです!!

ちなみに、床材以外も無垢材に変わり合板などの基盤に化粧単板や木目柄のラミネート樹脂を

施した建築部材が一般化し始め、その様な建材を「新建材」なんて呼び方をしていたんです!!

 

現代ではこの複合フローリングも大きく進化を遂げ、いくつかの種類に分類されているんです!!

カラーフロアー(カラーフローリング)

これが一般的な建築で使用されているフローリング材。ベニア板に0.2ミリほどの1つの

樹種の化粧単板を施し、様々な樹種に見えるように「塗装加工」をした床材!!

○○柄」とか「○○調」なんてカタログに表記されているのは、本来貼っている樹種とは

違うからなんですね!!

 

複合銘木フローリング

こちらは住宅資材商社グループだからこその商品知識で当社が注文住宅やリフォームで

数多くご提案をさせて頂いている「複合銘木フローリング

製造方法はカラーフローリングと一緒のベニア板に0.2ミリくらいの化粧単板を貼ったモノ!!

但し、着色による樹種の設定(オーク調とかパイン柄etc)ではなく、本来の「その木の化粧単板」

を施しているんです!!

難しいですか??

カラーフローリングは、例えば「オーク」の化粧単板に濃い茶色を塗装して「ブラックチェリー調」

とするのですが、複合銘木フローリングはベニア板に「ブラックチェリーの化粧単板」を施して

いると思ってください!!

このカラーフローリングは、主に「オーク」などの単板が大量に安価で入手しやすい日本が

独自に開発した世界的に見ても日本オリジナル商品なんです!!

 

化粧シートフローリング

ハイ!! ココが注目です!!(笑)

昨今の建築資材の中で最も進化を遂げた、これからの建築の主要なフローリング

なりつつある「化粧シートフローリング」ですね!!

基本的には他の複合フローリング同様に、ベニア板等の基材に薄い化粧材を施した床材。

但し、この「化粧材」がスゴイんです!!

天然木の単板ではなく、カラープリントされた樹脂(または紙)シートなんです!!

でも… この完全に加工物である樹脂のシートの技術がスゴイんです!!

コレ… 本物の木より木に見える??

それもそのはず、最近の化粧シートフローリングはベニア板の上に貼られた1ミリも

無い空間に、コチラはパナソニック社様の化粧シートフローリングの一例ですが

人間の手や目で感知する「木」そのものを表現するために、それぞれの演出をする

特別な樹脂シートがはさみ込まれているんですね!!

ちなみに、この中は「天然木」と「偽木(化粧シート)」が混載しているんです!!

さぁ、見分けは付きますか??(笑)

 

 

 

【すまいのプチ知識】

 

皆さまのお住まいのフローリング(床材)と言うと、「木」の他に日本人ならではの「畳」

や「カーペット」「窯業タイル」なんて思い浮かびますね!!

あと… 何かどこかで、違う素材が使用されていた様な??

おぉ!!

数多くのお客様のお住まいで、特にトレイ室の床に施されている…

あのちょっとフカフカした奴!?

 

コチラのフローリング材を一般的には「クッションフロア」なんて呼び方をするんです!!

建築現場での職人さん同士の会話や建築図面では総称して[CF(シーエフ)]なんて呼ばれたり

記載されている事が多いですね!!

商品の特徴としては、表面は「塩化ビニル系」の素材が使用されている商品が大半!!

木質系の複合フローリングと同様に、役割に応じた素材が層になっているんです!!

中間層には、層の中で最も厚い「ウレタン発泡層」そして最下層には不織布(フェルト)生地

などで造られているんです。

 

使い勝手上の特徴としては、塩ビ製素材ゆえの「耐水性」がなによりのメリット!!

木の様に水分が染み込むことがないので、濡れてしまっても後からサッと拭き取る

だけの簡単清掃!!

だから、トイレ室や洗面脱衣室、キッチンルームで特に古くから使用されているんですね!!

(photo : ウェルリフォーム マンションリフォーム クッションフロア施工例)

 

そして、クッションフロアのもぅ一つの大きな特徴が「クッション性」ですね!!

中間のウレタン発泡層の弾力性が独特のちょっとフワフワした踏み心地を生んで

いるのですが、これが毎日の生活で足腰が疲れにくいんです!!

また、これから来る寒い冬場には断熱性能も高くお薦めの1品!!

高齢の方々や子供たちのいるご家庭では、このフワフワが何より安心!!

 

昨今では塩ビ樹脂だからこその大きな特徴も加わっているのですが…

コレ、クッションフロアのイメージが変わりますよ!!

デザイン性

(photo : ウェルリフォーム 戸建住宅 洗面脱衣室リフォーム施工例)

このおしゃれなデザインの床材は、なんとクッションフロアなんです!!

でも確かに木のフローリングで、この色柄はちょっと難しいですよね!?

冒頭の複合フローリングの化粧シートでもお話ししましたが、とにかく昨今の

”プリント(印刷)技術”がスゴイんです!!

このデザイン性の飛躍的な向上で、今までトイレ室や洗面室なんてイメージだった

CFシートが、リビングルームでもリフォームで大人気なんです!!

「えっ~?? これクッションフロアなの??」

しかも他にも木のフローリングとは比べられないほど豊富なデザインがご用意!!

ちょっとリフォーム費用を抑えたい!! 小さな子供たちがいるからおしゃれな空間は…

無理かな?? デザインは凝りたいけど…とにかく毎日のお掃除の方を優先したい…

なんて方々に、ウェルリフォームではご推奨させて頂いているんです!!

 

最後に、コレ…

ちょっと覚えておいてください!!

大体、クッションフロアの厚み自体は、一般的な住宅用だと「1.8ミリ」を使用することが

多いんです。そして、商品自体は比較的大きくこんなサイズのロールで扱われているんです!!

(資料出展 : https://www.wako-dou-store.com/)

1枚が意外に大きいんです!! だから施工も比較的容易(リフォームのコスト安)で、尚且つ

デザイン上も施工上の継ぎ目も少なくてすむのも良いトコロ!!

 

 

【すまいのプチ知識 その②】

 

そう言えば…

同様に似たような感じの「塩化ビニル系」の素材のフローリング材があったよね?

 

って、ココからが実はちょっとこの「塩ビフロア」の難しいトコロ…

比較的、皆様もご存知の「クッションフロア」に似たコレとコレ!?

Pタイル (ピータイル)

(Photo Copyright : https://www.tajima.jp/)

フロアタイル

(photo Copyright : サンゲツHPより)

この写真だと、タイルの床と木の床に見えるアイテムもクッションフロア同様の

「塩化ビニル系」素材によって製造されたフローリング材なんです!!

 

コレ…

この3種類のアイテムは、似ているのですが商品としては結構違う!?

でも、その違いを正確に説明することがとっても難しい兄弟(姉妹)たちなんです!!

 

多分、建築業界に携わっている方々も正確にはよく分からない…なんて方々が

多いはずと思います!!

そして、困った事が…コレ!?

「クッションフロア」「CFシート」「Pタイル」「フロアタイル」

この単語が建築業界のプロの方々の中でも、お客様や工事業者様に向けて

中には間違っていながら混載して会話で使用されていること…

 

 

【すまいのプチ知識 その③】

 

Q:クッションフロア(CFシート)は分かりました…では、Pタイルとフロアタイル

ってなに??

A:って説明を期待しますよね…

実は先に言い訳をしておくと、この建築業界で使用されている「3つの単語」は、製造

メーカーではあまり使用されていないのと、各メーカーごとに商品特徴も違い

正確には分別が難しいんです…

なんて言い訳は通用しない??

 

 

では、ものスゴク簡単に回答してみます!!

まず

1)Pタイル (ピータイル)

大手建材メーカーである「田島ルーフィング社」が製造する「ビニル床タイル」のコト!!

ん?? えっ??

実は建築現場では普通に塩ビ系タイルを指して使用されているこの「単語」は、

とある1社の製造メーカーの商品名だったんです!?

コレと同じイメージ??

ウォークマン

って… おっさんだ… 多分40代以上の方々しか分からないかもしれませんが

昔、この様なポータブルオーディオプレイヤーを総称して[ウォークマン]

日本全国の方々が呼んでいたのですが、本来はソニー社の商品名だったんですね!!

 

話しを戻して、「Pタイル」を敢えて正式な名称で呼ぶとするとコチラが該当??

「塩ビ コンポジションタイル(vinyl Composition Tile)」

コンポジションの意味は「構成する」。塩ビで構成されたタイル。ちなみにタイルは

窯業(焼き物)だけでなく、壁や床で使用する装飾用の板状のモノを指すんです!!

 

あくまでも正式な単語の使い分けではありませんが、一般的に建築業界で「Pタイル」

なんて言い方をする時は、表面の層に硬度のある塩化ビニル系素材炭酸カルシウム

素材を使用したクッションフロアと比較するとプラスチック板に違い硬度の床材

を指して使用します!!

また、クッションフロアの様なウレタン発泡層もなく、踏み心地もとても硬い印象。

 

違いはココ!?

クッションフロアは複合(3層)と説明しましたが、Pタイル(コンポジションビニルタイル)

は、CFシート同様の2ミリから3ミリほどの厚みではあるのですが

その硬い樹脂素材の「単層無垢」構造なんですね!!

 

 

それでは最後のコレは??

2)フロアタイル

コチラも製造メーカーにより実際は異なるのですが、敢えて正確な名称とするとなら

ビニル床タイル (Vinyl Tile)

って… なんかよく違いが分からない…

フロアタイル自体は、こちらも製造メーカーや商品により異なりますが

クッションフロアよりは全然硬いけど、Pタイル(コンポジションビニルタイル)と

比較すると気持ち柔らかめ??

 

実際にはPタイル(コンポジションビニルタイル)とフロアータイルの基盤は

ほぼ近い強化樹脂と理解してください(商品により異なります)

ただ、

違いはココ!?

Pタイル(コンポジションビニルタイル)は、「単層無垢構造」であったの対し

フロアータイルは、「3層の複合構造」なんですね!!

バッカーと呼ばれる基盤は、Pタイル同様の「硬度のある塩化ビニル系素材」

なんですが、フロアータイルは豊富な種類のデザインが施された化粧シートが

ラミネート(プリント層)され、それを保護する目的のコーティング紙(クリア層)が表面に

貼られているんです!!

 

簡単に違いを言うと、Pタイルは「金太郎飴」の様に削っても同じ柄が出てくる!!

そして、フロアータイルはラミネートを削るとその基盤(バッカー)が出てくる!!

みたいな違いですね!!

 

だから…

両方の商品のデザイン構成上も

「Pタイル」は塩ビ無垢材ゆえの表面の小さなプツプツとした気泡を活かし、本来の

窯業(焼き物)タイルの様なデザイン構成が多く

「フロアータイル」は、プリント層をラミネートしている事より、比較的豊富なデザイン

が自由に展開できる特性を活かした商品構成となっているんですね!!

(photo : 田島ルーフィングHPより)

 

今回のブログはちょっと専門的な内容になってしまいました…が

せっかくのリフォーム!!

お客様それぞれに違うご家族構成やご要望、ご予算に合わせて、

お客様の知らないアイテムにも、”あった1品”があるかも??を探してみませんか??

 

建材のプロ ジューテックホームのウェルリフォームまで、お気軽にお問い合わせ

ください!!

 

 

”美しく… より快適、安心のすまいへー。” ウェルリフォーム

住宅資材総合商社JUTECグループがお届けする、高性能、安心リフォームの

ご相談・お見積りは、お電話(0120-206-244 ツーバイシックスにしよう〜)

または、こちらの お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!

BY 建材商社マン

 

 にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

クリックもお願い致します。