【曳家工事!!】こんなリフォームってご存知ですか!?

 

【曳家工事!?】

こんなリフォーム工事って、皆さまご存知ですか!?

 

Q: 【曳家】って???

A:  「曳家」…

まず読み方から(笑)ですが、「ひきや」と読みます!!

ご説明としては

「建築物をそのままの状態で移動する」建築(?)リフォーム工法!!

 

実は、前回BlogUpさせて頂きました「赤坂プリンスホテル

一部、「曳家工事」が行われました!!

 

赤坂プリンスホテル 旧館  「曳家工事」

赤坂プリンスホテル 曳家

 

前回のBlogでご紹介した

解体された「グランドプリンスホテル赤坂」と同敷地内に

あった「旧館」

旧館

旧館4旧館2

旧館3結婚式場

英国15世紀頃のチューダー洋式を漂わせる雰囲気の建物は

レストランだけでなく、芸能人やスポーツ選手も使用した

「結婚式場」としても有名でした!!

 

実は… この建物は…

「李氏朝鮮 李王家の東京邸」の建物をプリンスホテル(西武)が

取得し、1955年に「赤坂プリンスホテル」として開業した歴史的建築物!!

東京都の指定有形文化財にも指定されております。

その「旧館」は、2016年夏頃に開業予定の「東京ガーデンテラス」内の

赤坂プリンス クラシックハウス」として保存されることになりました!!

 

そこで…

現在、進行しております「東京ガーデンテラス 新築工事」上の都合で…

「ちょっと、そのまま移動して欲しい…」

のですが!?(笑)と…

 

ここで…

【曳き家工事】の出番です!!

 

今回の移動は、同敷地内の「44m先!!」(驚)

移動

移動先まで「レール」が敷かれていきます!!

赤坂プリンスホテル 曳家

 

家自体をジャッキアップ(持ち上げて)、その下に

ころ棒」を敷いて行きます!!

コロコロ

持ちあげて移動

 

そこからは、推進用のジャッキを使用して

「約毎秒1mm」と言うスピードで、そろ〜りと移動していきます!!

移動2

ジャッキアップ

(写真/日経)

 

ん???

なんかこんな映像をどこかで見たような!?

 

これですね!?

ピラミッド

ピラミッドなどの築造で、当時は動力は人力でしたが

巨石を運ぶために「コロ棒」を使用して…

古から伝わる「曳家の技術」(笑)

 

 

その様な「曳家リフォーム」ですが、

我々が携わるような「一般住宅のリフォーム」でも

実は結構出番があるのです!?

 

・区画整理事業や都市計画における道路拡張事業などの為

区画整理領域

・家の方向や位置を替え、敷地を有効に活用

家を動かす新築建てる

そして…

WELLリフォームで一番、活用される「曳家リフォーム」が…

 

地盤沈下等で傾いた家の補修及び基礎、地盤補強工事

地盤沈下

沈下の原因や状況により、補修方法は異なりますが

その作業は「曳家」の技術で建物を上方向への移動で対応します。

 

まず、家の基礎の下を掘り下げ

ジャッキを使用して、垂直方向(上)に家を移動。

その間に、地盤や基礎部分に『然るべき補強工事』を行い、

完了したら家を下方向に戻す!!  という方法が行われます!!

ジャッキ0ジャッキ

ジャッキ2ジャッキ3

 

ちょっとマニアックなお話となってしまいましたが

「曳家(ひきや)」と言う単語をちょっと覚えておいてくださいね!!

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ

皆様のクリックが励みになります。